
ユーフォ経験者はトランペットとフルートどちらが演奏しやすいですか?
私は元吹奏楽部でユーフォをやっていたんですが、ユーフォは値段が高いので正直絶対買いたくありません( ´:ω:` )
なので思い切って楽器を変えてトランペットを買おうと思っていますが、私はトランペット初心者ですしマウスピースの大きさも違うので色々と大変だと思います。
YAMAHAの中ではフルートが一番安いと聞いたのですが、トランペットよりも大変だろうし...
やはりトランペットを買ったほうがいいでしょうか?私の中ではトランペットもフルートも憧れです。ユーフォをやっていたのでトランペットの方が慣れが早いでしょうか?
しょーもない悩みですが回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
どっちかなー。
何のために楽器をやるのか、団体なのか個人の趣味なのかにもよりますが…。長い目で見るなら唇の形、厚み、歯ならびとか向き不向きがあるでしょうし。
ただ、最初のとりかかり、始めやすさ、ならトランペットでしょう。
運指も似ていたり
(4番までの場合はちょっと違いますが倍音や管の長さの要領は同じです)。
ただトランペットは記譜やドレミの階名が
inBなので、その辺の切り替えができるかどうか、ですね。
ユーフォだとベーの音はシ♭でもトランペットではドになります
フルートだと音の出し方から、運指まで基礎から覚え直さないといけませんし
ピアノなどの経験者でなければ
楽譜もかなり複雑、細かい音が多くなりますし
加線が多いので慣れるまで大変かもしれません。
ただ、なまじ似た楽器のほうが前の癖が抜けきれないとか
人によって何がよくて、何が悪いか、違ってくると思います。
費用を考える場合も、フルートのほうが維持費はかかるかもしれませんね。
タンポ交換とか…。
キイも繊細で複雑な構造ですから、調整とか…。
詳しく説明してくださってありがとうございますm(__)mピアノは3年間やっていました。今は歯の矯正をやっているのですが矯正をやっていてもトランペット吹けますかね...?
No.3
- 回答日時:
ユーフォくらすになると、普通はレンタルですよ
http://rental.yamahamusicjapan.co.jp/rental/c/c1 …
月12000円
まー難しいのは、フルートですね、なんせ指を10本も、使うし、その点ペットなら3本だし (^o^)v
そうじゃなくても横笛は難しいです。
ユーフォ上がりならペットのほーが簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 中学3年間チューバをやってました。 高校の吹奏楽の部活体験でフルート、クラ、 オーボエ、アルト、テナ 2 2023/04/13 18:14
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 楽器・演奏 フルートを趣味で始めようと考えている者ですが、どのメーカーでどの位の価格帯のフルートを買おうか、、と 3 2022/10/20 19:53
- 楽器・演奏 吹奏楽部の方に質問です! 私は中学校3年間ホルンを吹いていたのですが、 高校に入ってトランペットのソ 2 2022/04/18 23:12
- 楽器・演奏 管楽器をやっている方、一日のウォームアップからまともな音が出るのに何分ぐらい掛かりますか? 2 2023/03/14 15:36
- 楽器・演奏 女性に似合う楽器といえばフルートやピアノだと思いますが、管楽器の中で特にトランペットは男性的な印象が 4 2022/05/22 23:03
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
- 学校 部活を辞めたいです 8 2022/07/27 11:29
- 楽器・演奏 トランペットのマウスピースの吹き方 4 2022/05/01 14:26
- クラシック 管楽器で一番安いのはクラリネットですか、トランペットですか、フルート? 3 2023/03/21 23:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランペットをやってる中学1年...
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
トランペットのご指導下さい!
-
YAMAHAのマウスピース(トランペ...
-
トランペット購入について。
-
ヤマハの旧型トランペットマウ...
-
大学卒業のお祝い品について
-
トランペットの質問です。口笛...
-
バッハのロ短調ミサのアニュス...
-
トランペットが壊れたかもしれ...
-
ピッコロトランペット
-
B♭トランペットのB♭は何と読む...
-
中学2年の女子です。 私は吹奏...
-
トランペットとトロンボーンの...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
聞いてください!! 今私はユーフ...
-
トランペットを吹いているので...
-
トランペットと、クラリネット...
-
ヤマハのTP STUDENTMODELについて
-
シングシングシング(吹奏楽)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
吹奏楽のパート割りについて
-
吹奏楽での楽器変更について。 ...
-
金管楽器の擦り傷を消す方法は...
-
[至急]吹奏楽部の楽器決めについて
-
「sing sing sing」のトランペ...
-
夜中にトランペットの音が聞こ...
-
高校から吹奏楽部に入りたいと...
-
曲名を教えてください
-
吹奏楽で、希望楽器になれなか...
-
アルトサックスからトランペッ...
-
中年でトランペットを始めよう...
-
曲のタイトルがわからない!
-
チューバを吹く人を何と言う?
-
トロンボーンとトランペットっ...
-
トランペットって難しいですか?
-
トロンボーンからトランペット...
-
吹奏楽部の方に質問です! 私は...
-
トランペットのサビ取
-
Creepy Nutsの「合法的なトビ方...
おすすめ情報
自慢になっちゃうかもしれませんがよかったら見てください(´・∀・)
フルートは頑張れば音は出せますがほとんどが汚い音でごくまれに綺麗な音がでます。
ユーフォは一番最初に吹いたとき、汚い音でしたが高い音が出ました。一週間ぐらいでほとんどの音が出るようになって先輩よりも上手いと褒められました٩( 'ω' )و汚い音も出ますが頑張ったら綺麗な音が出ます。
トランペットは音が出ます。音が出るのにしばらく間があります( ´:ω:` )汚い音ではありませんが綺麗な音でもありません( ・-・ )
私は今歯の矯正をしているのですが楽器吹けますかね...(๑˙―˙๑)?