dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

U字管マノメーターについて質問です

図に示すU字管マノメーターにおいて容器内の圧力地はいくらになるのでしょうか。
できれば絶対圧とゲージ圧で知りたいです

d=100mm
h=200mm
容器の
密度=1.2kg/m^3

よろしくお願いします
Bより上は大気圧で、Aは空気です。

「U字管マノメーターについて質問です 図に」の質問画像

A 回答 (3件)

>容器の


>密度=1.2kg/m^3

どこの密度ですか? 値からすると、容器A内の気体の密度ですか?(水の密度の約 1/1000) それだと容器Aの圧力 P には関係しません。
また、d も関係しません。

黒で示された「U字管内部の液体」の密度を ρ とすれば

 P = Patm + ρhg  (絶対圧)

です。

ゲージ圧とは、「大気圧との差」ですから、

 P = ρhg  (ゲージ圧)

です。

単位としては、P, Patm を Pa で表わすには、1 Pa = 1 N/m² ですから、ρ:kg/m³、h:m、g=9.8 m/s² で計算してください。
「U字管内部の液体」が「水銀」(密度:1.35*10^4 kg/m³)の場合には、

ゲージ圧:
 P = 1.35 * 10^4 (kg/m³) * 0.2 (m) * 9.8 (m/s²)
  ≒ 2.65 * 10^4 (kg・m/m²・s²)
  = 2.65 * 10^4 (N/m²)
  = 2.65 * 10^4 (Pa)
  = 26.5 (kPa)

絶対圧:
 P = Patm + 26.5(kPa)
  = 1013 (hPa) + 26.5(kPa)
  = 101.3 (kPa) + 26.5(kPa)
  = 1027.8 (kPa)

「U字管内部の液体」が「水」なら、密度:1.00*10^3 kg/m³ で計算してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございました!
わたしの質問が多々不足している部分があり、お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2017/08/07 09:53

hと密度から計算できます。


dは無視してOK。この計算では使わない値です。
絶対圧はゲージ圧に大気圧…たぶんPatmの事だろうと思う…を足す。

・・・
密度はU字菅内の液体の密度として回答しています。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!