A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ワタシが平のときでした。
エンジニアなので、工場勤務です。
百トン処理すべきところなのですが、
能力が50トンしかありません。
残り50トンはどう処理するか。
仲間を集め、知恵を出し合ったのですが
よい解決方法が浮かびません。
思いあまって上司に相談です。
そしたら。
「○○工場に出せ。あそこは能力が余っているんだ」
その場で電話して相手と話をつけ、それで
解決しました。
我々が何人も、時間を掛けてダメだったのですが。
それを電話一本で、数分で解決しました。
格好良かったですね。
No.3
- 回答日時:
部下のミスを他部署から指摘されて「わかった部下のミスは、俺の指導ミスだ。
俺の指導が悪かった」と庇ってくれた時。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 関係ないのに会話に割り込んでくる人。どういう神経してるの? 7 2023/04/28 21:00
- その他(悩み相談・人生相談) 20代社会人女です。 他人と話してて、この人頭が悪いな、 と感じてしまう事に関して、 自分に対して罪 7 2023/08/03 06:44
- 会社・職場 「気遣い」が苦痛です。 人に「気遣う」ことができず悩んでいます。 こうなった場合はこう…などと先のこ 3 2023/03/30 22:44
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 2 2023/05/27 15:34
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 5 2023/05/27 01:20
- 会社・職場 職場での相談です。 高卒で入社して一年経った20歳のダメダメな社員の男です。私はダメな人間だとつくづ 5 2023/05/28 19:02
- その他(社会・学校・職場) 現在休職中30歳男です。 実家が田舎で自営業を営んでおり、私は今その会社に所属しております。 私は小 5 2022/08/29 08:26
- 会社・職場 工場勤務してる主婦ですまる。 職場の上司で男の社員の人居るのですが、入ったばかりで、 職場の先輩、上 2 2022/07/29 08:41
- 会社・職場 医療、福祉の職場では地味な顔が勝ち組ですか?辞めたくなるほど落ち込んでます。 上司との面談の際、「チ 6 2022/12/11 07:34
- 会社・職場 職場でイチャつく人。止めてほしいです。 2 2022/04/03 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
私の部下が全くしゃべらなくて...
-
勤務後に話したがる上司につい...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
日本人は褒めない人が多いよう...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
管理者がしていることはハラス...
-
部下に尊敬してますと言われた...
-
無能な上司への対応について
-
ファイルで机をバンっと叩くの...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
他部署の仕事を押し付けられた...
-
地方公務員で昇進できない人は?
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
話をしている最中に部下に電話...
-
言われるうちが花、と言う言葉...
-
直属上司にどういう目で見られ...
-
「各位」は目上の方には失礼?
-
管理者をしています。部下から...
-
管理者がしていることはハラス...
-
年下の女性部下を持つ40代の男...
-
部下より基本給が安くモチベー...
-
下記会話中の「仮押さえる」と...
-
職場でよくある年上部下 (上司...
-
部下の結婚が決まったら嬉しい...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
-
降格願いに応じてくれない場合...
-
かわいい女性部下が運転する社...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
The sooner, the better.を丁寧...
おすすめ情報