アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は将来共働きで家計を一つにまとめたいと話すと、彼は一つにまとめるのは反対といいます。決まった額をそれぞれ振り込んであとは自由がいいそうです。

家を買ったり教育費などを考えると一つにまとめたほうがどんどん貯金できるとおもうのですが、彼は一生賃貸でもいいといったり、価値感が合わないところがあります。

家計を自由にしたいというのは、今時の男性は普通ですか?

A 回答 (7件)

離婚前提の保険のつもりかもしれませんね。

子供がきっかけであなたが全部管理する体制に変わったりしますよ。ずっと女性は同じペースで働けないかもだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供きっかけ!
ありがとうございます。
そこに期待してみます。

お礼日時:2017/08/15 08:30

>価値感が合わないところがあります。



価値観が合わなきゃ一緒に暮らすのは苦痛だよ
要するに今の自由な生活を諦めるつもりはない、家族よりも自分が大事ってことでしょ
そんな人間と一緒に暮らしても、経済面だけではなく様々な場面で苦労するだけだろうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。
別れに踏ん切りがつきません

お礼日時:2017/08/15 08:54

彼がよく稼ぐ人なら理想通りお小遣いは彼の手元に残るかもしれませんが、お金があれば自分より子供に使ってしまいます。

習い事をさせたりとか。
年齢がわかりませんが、稼ぎ次第。
あなたが共働きを強いられるぐらいの稼ぎしかないのであれば子供はいらないとゆう場合以外はあなたがしんどいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も私も手取り20万ほどです。
子供は希望してます。
どうでしようか?

お礼日時:2017/08/15 08:53

あなたと彼は、まだおつきあいの段階で結婚前ということでしょうね。



同棲ならば、彼の「家計」の考え方は「普通」かと。結婚を前提にしてなら、彼は「結婚には向かない考え方かと。

家に関しては「一生賃貸」と言うのは、ある程度の財産があるのならOKですが、60歳を過ぎたら「普通は老人だけだと貸して貰えない」と考える物です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。

60になったらキャッシュで買うから、そのために貯金してたらいいだろ
と言われますが、それなら家計を一つにまとめて貯金の努力をしてよと思います

結局考えが甘いんです

お礼日時:2017/08/16 07:18

それくらいの歳になると、お金に関する考え方や価値観は一生変わりそうになく、一緒になるとそのことで揉め事や家庭不和の原因になります。



彼の心の底には家庭(家計)には束縛されたくらい、独身時代のような(お金に関する)自由さを確保しておきたい、倹約や貯金など将来に備えた資金づくりは好まない、という考えが流れているようです。結婚相手には向きませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

彼は倹約家とは思えないのですが、彼は自分のことを倹約家なほうだと思っていて、
すごく厄介です。

お礼日時:2017/08/16 07:17

彼が手取り20万でしたら、全額家計に入れてもらって、お小遣いを渡す感じですね。


子供欲しいなら。
子供を望むなら奥さんが働けない時期もあるので、
貯めれるだけ貯める方がいいです。
彼がそれが嫌なら、給料を倍増させる為転職してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供産んだ後も復帰する気はあるんですけれど、何があるかわからないですし備えておきたいです。

さっさと別れた方がいいと、思うことも多いんですけれど、ズルズルきていて、、
こんなことくらいで別れていたら結婚できないじゃないかと不安で。。
けれどいまのままでは、離婚してしまうかもしれないですよね。

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/16 07:16

別にまとめなくても貯金はできますよ。



各人給料のパーセンテージを決めて貯金すればいいんです。

それなら奥さんが産休などで収入なくても問題ないし、臨時収入があれば好きに使える額が増えるのでやる気にも繋がります。

うちも最初は私が管理してましたが、結局付き合いなどで飲みに行くとなれば上乗せでお金渡さなきゃいけなかったりしたんで、我が家の現状を知って貰うために別会計にしましたが、結果その方が上手く貯金できてます。

ケースバイケースですよ。

価値観が合わないならさっさと別れるのもありですが、そんなことくらいで別れてたんでは婚期逃す可能性のがたかいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勿論、そうやって最初に貯金を第一に考えて、そのあと支障があれば柔軟に変えるのはOKなんですが、彼の場合頭から自分の残業代等は自分の自由にしたいと考えているので…

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/16 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!