プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。画像の(6)が分かりません。教えて頂けませんでしょうか。中2でもわかりやすい説明だとありがたいです。

「数学の問題がわかりません」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像不鮮明ですみません、△ABE=4cm²、△ADF=6cm²です。

      補足日時:2017/08/17 17:20

A 回答 (3件)

画像が不鮮明ですが、右の図が図4で、


 △ABE = 4 cm²
 △ADF = 6 cm²
でよいですか?

三角形の面積は
 S = (1/2) × (底辺) × (高さ)
なので、
・高さが共通なら、面積比は底辺の長さの比
・底辺が共通なら、面積比は高さの比
ということです。
これを使って、E, F が BC, CD をどのように分割するかを求め、三角形の面積を既知の三角形の面積との比から求めます。

△ABC は、平行四辺形ABCDの半分で、△ABE と高さが共通です。
△CDB は、平行四辺形ABCDの半分で、△CDE と高さが共通です。
つまり
 △ABC = 24 ÷ 2 = 12 cm²

 BC : BE = △ABC : △ABE = 12 : 4 = 3 : 1
です。

また、
 △CDB = 24 ÷ 2 = 12 cm²
で、
 BC : EC = 3 : 2
ですから、
 △CDB : △CDE = 3 : 2 = 12 : 8
より
 △CDE = 8 cm²

(これは、底辺が共通で高さが同じなので △ABE = △DBE = 4 cm² を使って、この面積を△CDB から引いても求まります)

同様に、△ADC は、平行四辺形ABCDの半分で、△ADF と高さが共通です。
つまり
 △ADC = 24 ÷ 2 = 12 cm²

 DC : DF = △ADC : △ADF = 12 : 6 = 2 : 1
です。(つまり、F は CD の中点)

 以上から、
△ADF = 6 cm²
△CEF = (1/2)△CDE = 4 cm²
△ABE = 4 cm²
なので、
 △AEF = ABCD - △ADF - △CEF - △ABE
    = 24 - 6 - 4 - 4
    = 10 cm²
    • good
    • 0

図4において、面積において


平行四辺形ABCD=24より …(0)
△BCD=24/2=12 …(1)
△ABE=△BED=4 より …(2)
△CDE=△BCDー△BED=12ー4= 8 (cm^2)

(∴ 点AからBCへの垂線が高さで共通なので、BE:EC=1:2 参考まで!)
同様に
△ADF=6より …(3)
また、(0)と(1)から△ACD=12より
△ADFと△ACDは、点AからCDへの垂線が高さで共通なので、
DF:CD=1:2 で点Fは、CDの中点だから
△ECF:△CDE=1:2=4:8
∴△ECF=4 cm^2 …(4)
よって、
△AEF=(0)ー(2)ー(3)ー(4)
= 24ー4ー6ー4= 10 (cm^2)

見辛かったがどうにか!
    • good
    • 0

もう一つ画像が見えないのですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!