
※張った写真は現物ではなくゴミ箱の形状を説明するため商品名で検索して見つけたものです。中身はありません。
肉を包んでいたラップをうっかり物陰に落としたままでいて、気づいたときには大漁に湧いてました。
張った写真のようなゴミ箱にとりあえず放り込んだのですが…。
次の可燃ごみの収集日である22日まで、ウジ虫はゴミ箱の中に設置したゴミ袋の中で大人しくしてくれるでしょうか?
スペースの余裕はまだあったのですが、それでも這い出てくるとしたら、どうにかして殺るしかないと思います。
どういう薬剤がよいでしょうか?
湧いてるの見たとき咄嗟にスプレー式の殺虫剤(イヤな虫キンチョール)を吹き付けたのですが、対象外だったのか平然と蠢いていたように思えます。
ゴミ箱の中に改めて噴射したとして、即効性がないとしたらそれこそ逃れるため這い出てきそうです…。
出したゴミが回収されるまでの間、周囲に迷惑かけないようにする方法も含めてご教授お願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それはお困りでしょう。
ベンザルコニウム液(10w/v% 逆性石鹸液)を100倍希釈(500ccペットボトル
の水に、5ccのベンザルコニウム液)にして、ウジ虫 と ゴミ箱内部に
掛けます。ウジ虫は、死滅し、殺菌・消臭にもなりますので、ゴミ箱も
洗えば、使用出来ます。
残りのベンザルコニウム液は300~500倍希釈にすると、トイレの
脱臭・消毒、ペットの排尿・便の殺菌消毒・消臭にも使用出来ます。
食器類(まな板、包丁)の殺菌・消臭にも御使用できますので、肉・魚の
調理後には重宝しますよ。
ベンザルコニウム液は、10,000倍希釈にして、手術時の器具や人間の
消毒に使用する物です。
薬局で購入できますので、1本(500cc)あれば、便利ですよ。

No.5
- 回答日時:
ハイター振りかけると、一発で駆除出来ますよ!
No.3
- 回答日時:
縛っておけば、まず出てこない。
袋に穴が空いてる可能性もあるので、2重3重にする。
ガスが溜まって破裂する可能性もあるので、新聞紙に包んで袋に入れる。
>殺虫剤(イヤな虫キンチョール)を吹き付けた
家庭用の殺虫剤は即効性で、有毒成分が長続きしません。
奥にいる虫には効きません。
大量のウジ… ちょっと離れたところで蛹になっている可能性があります。
勇気があるなら、
肉はドロドロに溶けているんで、中身をトイレに流せば最善ですかね?
ガスが溜まって破裂…虫が出てくるのを恐れてきつく、きつ~く縛っちゃいました。
様子を見て膨れてきたら爪楊枝かなんかで穴開けるしかないですね。
相当な異臭が出てきそうですが。
蛹もありそうですね。明日は大掃除です。
肉はドロドロ…ある意味ではそうですね。
湧いたのはあくまでも包んでいたラップの方でして、肉汁がついてたからそれが餌になった模様。
肝心な中身は新鮮なうちに私の胃袋でドロドロに溶け普通に消化してトイレに出してますw
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 生ゴミのコバエ 私は生ゴミが出たら毎度ビニール袋に入れて縛り、ベランダの蓋付きゴミ箱に溜めています。 7 2023/05/03 16:36
- 掃除・片付け ベランダの掃除について マンションの1階ベランダです。 引っ越してきた時からベランダの地面に 赤い砂 4 2023/02/22 10:09
- エアコン・クーラー・冷暖房機 台所のゴミ箱の周りに白ゴマみたいな虫がうじゃうじゃ湧き出るんやけど 対策ありますか? 6 2023/08/01 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。家族に私は異常者だ。と言われました。 私は虫が昔から苦手で、今の時期は油断すると小バエがお 4 2023/06/19 21:55
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
- その他(ペット) ペットのトイレ処理について。 ごみ箱から小バエが湧きます。臭い対策法も教えて欲しいです。 うさぎを飼 5 2022/06/02 10:04
- 猫 猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲してしまいました 3 2022/05/23 01:45
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
- カップル・彼氏・彼女 今日はゴミ出しの日でした この辺は、夜に収集がくるので大体夕方頃から遅くても0時までに出せば間に合い 3 2023/01/29 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゴミ箱に白ゴマのようなものが
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
うじ虫が発生しました・・・助けて!
その他(暮らし・生活・行事)
-
ゴミ袋に小さい虫がいっぱいいました… 対処法などありましたら教えてください!
虫除け・害虫駆除
-
-
4
キッチンにいる1~2ミリの細長いの白い虫
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
虫がわいた生ごみってどうすればいいの?
掃除・片付け
-
6
このうじ虫のような虫は何ですか?
その他(住宅・住まい)
-
7
ゴミ箱にウジ虫が湧いてきました。生ゴミのゴミ箱では
掃除・片付け
-
8
ビニール袋にハエがわきました。 ビニール袋の口を結んで酸素不足にすればハエは死にますか?
虫除け・害虫駆除
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この蛾?は無害ですか?
-
梅の若い枝にアブラムシがいっ...
-
そろそろ蚊に吸われましたか?
-
●“カメムシ”を、自宅内(部屋)に...
-
ユスリカ等の小虫を防げる蚊帳...
-
トコジラミが毎日
-
ねずみの進入路の閉鎖
-
コバエが絶えないことについて...
-
オオチョウバエに バルサン 以...
-
ゴキブリを素手で触れますか?...
-
隣家の落ち葉
-
蚊が2匹部屋にいました
-
庭に砂糖水まくとありとか虫が...
-
オオチョウバエ を根絶する方法...
-
ゴキブリが出たをオブラートな...
-
夏に木造の家に出てくる小さい...
-
草刈りでハチの巣を見つけるには
-
至急教えてください 4年前に賃...
-
ダニ、ノミ、シラミの判別法
-
ゴキブリゼロナイトとゴキブリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネズミを捕獲する作戦
-
隣家の落ち葉
-
蚊が2匹部屋にいました
-
除草剤の散布について教えてく...
-
ゴキブリを素手で触れますか?...
-
ゴキブリ対策について。 この中...
-
ゴキブリ出ました ゴキジェット...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
トコジラミが毎日
-
蜘蛛の巣を張らせないスプレー...
-
ダニ用燻煙剤と強制換気
-
至急教えてください 4年前に賃...
-
さっき子ども(1歳)がやけど...
-
コバエが絶えないことについて...
-
オオチョウバエの駆除業者で、...
-
オオチョウバエに バルサン 以...
-
ゴキブリゼロナイトとゴキブリ...
-
ハッカ油やヒバ油スプレーは本...
-
家にネズミが出るんですが、友...
-
草刈りでハチの巣を見つけるには
おすすめ情報
後学のため、引き続き解答を募集します。
こんなこと繰り返さないよう気を付けますが、それでも湧かせてしまったときのために色々と知っておこうと思います…。