
十数年振りの出産
出産を控えています妊婦です。が!
出産が16年振りのことでして戸惑っております。経験のある方にぜひお聞きしたいのは
十数年振りの出産でも、もちろん経産婦にはなるのでしょうが、お産の進み具合も本当に経産婦な(早めに進む)感じですか?
担当医にそれだけ昔の出産だったら
なかったことになる!と言われて
目がテンでした。怖すぎます。
かなりの期間が空いてしまうと
子宮も開きにくくなったりするのでしょうか?
ぜひ経験談を参考までにお願いします!
No.5
- 回答日時:
私と弟が14歳離れてます。
14年振りの出産ですが、5人目という事もあってか母は陣痛が始まってから3時間で出産してました。
お産の進み具合って、その時その時で違いますからねー。
母は、上から15時間・2時間・46時間・13時間・3時間って感じです。
私がお世話になった先生は「一人生んでたら何年経ってても初産の人とは全然違うよ」と言ってました。
私自身、上と下で9歳離れてますが、陣痛開始から生まれるまでの時間は24時間と同じでしたが、子宮口が最大になってから生まれるまでの時間が、上の時は8時間、下の時は30分だったので、お産がすごく軽かったように感じました。
今3人目妊娠中で、どうなるのかドキドキしてます。
何人目でも不安になりますよねー(^^;
お互い頑張りましょう(^^)☆
No.4
- 回答日時:
帝王切開の話しになりますが、上の子が17才と13才がいて、3番目を産みましたが、忘れてたのか歳なのかなんなのかわからないですが、三人目が一番つらい激痛を味わいました!ホントにもう子供いらないと思うほどでしたね。
ただ、ものすごく私含めみんな可愛すぎてたまらなく毎日楽しく過ごしてます 笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
このまとめサイトに書いてる 親...
-
朗報と吉報の使い分け
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
漢字の質問です…
-
妊娠38週目でコンサートに行...
-
生まれると産まれるの違い
-
一卵性と二卵生はどちらの方が...
-
出産について、個人差があると...
-
出産シーンの動画を見ていると...
-
初産が27歳とは若い方ですか?
-
セック.スと出産、どっちのほう...
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
義妹の出産祝いに行くのはいけ...
-
今日から妻が遠距離里帰り出産
-
健康保険出産手当金申請書の「...
-
妊娠して退職する同僚へのプレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
朗報と吉報の使い分け
-
出産する時って、おまんこ丸出...
-
院卒女性の結婚・出産時期
-
生まれると産まれるの違い
-
産婦人科で男性医師の前でおま...
-
友人から出産報告がない場合こ...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
出産について、個人差があると...
-
漢字の質問です…
-
30前後か出産適齢期を過ぎた彼...
-
おっぱいが2つある理由っても...
-
出産直前(今日)の妊婦さんに...
-
出産祝い
-
無職の主婦が出産でもらえるお金
-
江戸、明治、大正時代の平均出...
-
出産(主に自然分娩)に対して異...
おすすめ情報