dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、友達がいません。ずーっとずーっと原因を考えてきて試行錯誤してきました。
でも、できません。
だから休みの日は、1人で過ごすか彼氏といるか、です。
でも彼氏とは結婚を考えられないので相手にも申し訳ないし別れようと思ってます。
ても、そしたら1人になってしまうのが怖くて別れられません。クズです。すみません。

もともと、ある大人の人たちのコミュニティに参加させてもらって飲み会とかにも参加してたのですが、最近、誘われることもなくなり、メッセージも帰ってこなくなってしまいました。
Facebookのいいね、もなくなり…
もうこのコミュニティにもいられないかな、って思ってます。
でも、そのコミュニティの中には、オーガニック商品のネズミをやっていて避けられていて、コミュニティの人たちにお世話になってるのに「奢れ」と言ったりだとか、、、
明らかに私よりも問題あるのにそのコミュニティから省かれてない人がいます。しかも、その人は友達がたくさんいます。
その人を見てると、どうしてなのか理解できません。
羨ましいです。

どうして友達ができないんでしょうか…。

A 回答 (7件)

参加していたコミュニティで親しくなった人はいないのでしょうか?


自分から距離を縮めないと、ただ呼ばれるのを待っているだけでは次第に離れていくのもやむを得ないです。

友達にもいろいろあります。
他の方へのお礼で
>気軽に話しができて休みの日には遊びに行ける、そんな友達が欲しいです。
と書いていらっしゃいますが、そういうのは、趣味も好みも価値観も一致して、余程気心が合った相手にならないと難しいですよね。
一緒に行動することを前提にした男女交際とは違い、友人関係は相手の趣味に合わせて行動するわけではありませんからね。

まずは趣味や習い事など、目的が同じ友達を見つけるようにしてみてはいかがでしょうか。
その方がハードルが低いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
親しくなれた人がいないんです…

アドバイスありがとうございます。
今度から、習い事始めるのでそこで探して見ます!

お礼日時:2017/08/24 23:33

彼氏いるならイーのでは?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり贅沢なのでしょうか…
でも、周りはみんな友達もいて彼氏もいて、て普通にしてますよね…
だから、望んでもいいかなって思ってしまって…

お礼日時:2017/08/24 23:31

誰も自分のことは理解できていません。


他人にどう思われているかわからないものです。
心理学でジョハリの窓というのがあります。
・自分だけが理解している面
・自分も他人も理解している面
・他人だけが理解している面
・自分も他人も理解してない面
家族との関係、他人との関係が薄いと自分を客観的にみられなくなります。
まず、自分のこれまでの人生を振り返って自分はどういう性格なのか知りましょう。
次に会話法を学びましょう。
挨拶の仕方から自己開示による警戒心の解き方、会話の進め方、相性の良い相手と
悪い相手の対処法・・・ちょっとずつ学びましょう。
求めるより、無償の親切・優しさが基本です。
友達が増えると人生楽しくなりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
もっと自分のこと客観的に見てみます。

お礼日時:2017/08/24 23:32

あーなるほどね


よっぽどストレス感じない関係にならないと無理かな。
相手も楽しい人と行きたいし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
ハードル高めだったんですね…

でも、大学の周りの女の子たちはほぼ毎日誰かと遊んだり飲みいったりしてるのでそれが普通なのかと思ってました

お礼日時:2017/08/24 23:30

では、貴方の性格や人格が好かれない原因では?


例えば、
ぶりっ子、さりげなく自慢、自分は部外者で本音は言わない、などなどはないですか?
しかし、こう言うのって本人は気付かないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
自分が部外者で本音は言わない、というのが気になりました…
詳しく教えていただきたいです!m(_ _)m

お礼日時:2017/08/24 23:29

ネットに頼りすぎなのでは?


ネットは簡単に友達が作れる反面、簡単に縁を切れます。

リアルに戻り、そこで活動してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません。
私の書き方が良くなかったかもしれないんですけど、ネットに頼ったことは一度もないです。

実際に、リアルで繋がってました。
でも、SNSや飲み会に誘われないなどのいろんな反応を見てると…
という例で書きました。

お礼日時:2017/08/23 11:41

利害関係ではなく、友達になりたいって動けばいいんじゃないですか?



あなたはどんな友達をつくりたいんですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

気軽に話しができて休みの日には遊びに行ける、そんな友達が欲しいです。

お礼日時:2017/08/23 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!