dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

登山でテント泊したいです。なのでテントを買うのですが、どんなくらいの重さのテントを買えばいいのかわかりません。

A 回答 (6件)

そこそこ真剣、あたりさわりのない高コストパフォーマンス


http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/air2.html
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?categ …
みんな使っているのであまり面白みはありませんが。

軽さはピカ一、面白みはあるけど、、、実際どうなんだろう?
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/ad …

ICI好きなら、これも候補に
http://www.ici-sports.com/tent_sleepingbag/singl …

エントリーレベル、みんなと一緒が良いなら
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/trek.html

一寸目立つけど、実は同じもの。 知っている人は知っているけど、、、手に入るかな?
http://www.arai-tent.co.jp/lineup/tent/50.html

道具は真剣、テン場では目立つけど、テントだけすごくてもね
https://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=524
http://www.hilleberg.jp/product/tent/detail/1277 …
    • good
    • 0

専門店に行けば


手取り足取り
教えてくれますよ。
商売なんですから。

実際に見て触って
から買うもの。
    • good
    • 0

どこに?


どの季節に?
何人くらいで?
持っている寝袋は?
持っている現在の装備は?

テント泊には様々な条件がいりますよ。
    • good
    • 0

登山用は、軽量でコンパクトが最優先です。


なので テント自体薄い素材です。居住性云々は、なく 寝れるだけ 強風にも耐えられる強度を持たせた 山岳専用テントです。
モンベル、アライテント、ダンロップなどですねーこれらのメーカーなら ポールが折れても補修用が販売されてン補修が効きます。
着替えなどをシュラフの袋に入れて枕にするとかで 荷物は、最小限にします。
寝るシュラフの下に敷く マットが重要です。山のテント場は、凸凹がどうしても出てしまうので エアーマットなどを敷かないと寝れません。
雨を考えるる グランドシーを敷くことが良いでしょう。

テントは、購入後必ず一度 設営の練習をしましょう そして 床面の縫い糸部分に アライテント製シームコートという 防水接着剤糸に染み込ませるようにぬる 加工を行います。
これをしないと 縫い糸をしみて テント内部に 水滴が入って来ます。

岩場などでは、張綱のペグが打てなことも有るので そういった場合 岩を縛り付けて 岩が動かない様に 積み上げるなども 考えておいてください。
山は、風や雨が 平地より恐ろしく強くなるので しっかり固定しないと吹き飛ばされます。 テントを張る場所も 風を避けれる場所など 土地を見て選択します。そういった知識も学んでおいてください。

テントは、登山専門店の大型店へ行けば 実物が組み立てられて展示されてるので実際の大きさが確認できるでしょう まずは、実物を 見入ってみましょう。
    • good
    • 0

情報が少なすぎます。

まず何人用のテントを買うか決めなければなりません。テント泊ということは食料も持っていくということになり、ザックも大きくなります。よってテントはできるだけ軽くコンパクトがいいのですが、あまり特殊なものは使いにくいでしょう。
地上ではただの低気圧でも3000Mの稜線では台風並みの強風が吹き、テントもかなりひしゃげます。オートキャンプ用のテントと登山用のテントは明確に違います。ホームセンターで売っているコールマンとかキャプテンスタッグとかは使えないと考えましょう。すでに登山をしていてテント泊をしている人を見ているならどこのテントを使っているかを知っているでしょう。経験者が一番使いやすいと思ったテントを張っているはずです。
それが分からないようでしたら、どこにどの季節に何人で行くかを決めて、登山用品店で相談しましょう。
自炊できるかな?
    • good
    • 2

登山では、500gの重さで疲れ方がかなり違うので、


「軽ければ軽いほど良い」
としか言えません(^^;)

ただ、それだけだと寂しいので、高校の登山部時代と知識からの回答など(^^;)

登山用のテントに求められるのは、
・軽さ
・強度
・設営のし易さ
ですので、
「登山用」
とされる物を選んでください。

重さは、複数人で行くなら荷物を分散できるので、少し重めでも大丈夫ですが、
ソロ(一人)なら、予算の許す限り少しでも軽い物が望ましいです。
が、予算とのバランスから、私のおすすめは、
モンベルの「ムーンライトシリーズ」です。
ムーンライトシリーズは登山用の中では手頃な価格で、且つ強度や設営のし易さも折り紙付きです。
(ムーンライトシリーズは、「月の光だけでも設営できる」というコンセプト)

モンベル意外を選ぶとしても、登山用のテントは少し高めですが、畳んだときに小さくなる上に、作りがしっかりしています。
大げさではなく命に関わるものなので、強く「登山用」をおすすめします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!