
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
釣りは地方によりほんとうに違いますね。
面白いですよね。私はウキはコストの為自作しますので買いませんが、形は羽根が本体に固定されているルナイトⅢが好みです。私の場合はウキは最大の空気抵抗になるので小さいほうが良いと考え、鉛が仕込んであればカゴから離れないと思っています。
私の地方ですと堤防のタチウヲは、投げてから中層を引い来る引き釣りスタイルなのでウキは使いません。そのため、ケミホタルはテンヤ側に着けてテンヤの水中で位置を確認しています。タチウヲならウキを使用するにしても飛ばない超安物ウキでやります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
遠投籠釣りを始めようと思いま...
-
今日、GREX グレックスのHPを...
-
水深10mでウキ釣りしたい。
-
タナゴ(淡水)釣りでのシモリ
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
棒編みベスト 衿、前立て、袖...
-
男をイカせるのが趣味だと言う...
-
SEXで男性をイカせる方法はあり...
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
針が血管を流れる?!
-
投げサビキの撒き餌についてお...
-
生のタコのおいしい茹で方
-
70以下は70も入りますか?
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
タコがゴムみたいに・・
-
カメに飲み込まれた針の外し方...
-
金の針の由来について
-
フグしか釣れないんですが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
中通し錘の下につけるゴム管の...
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
浮き止めがズレるのを防ぐ方法…。
-
重り1号で何グラムでしょうか?
-
初心者です。オモリとウキの関...
-
釣りについて教えてください、...
-
団子釣りの投げ方
-
浮き止めゴムがずれてしまう
-
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
カゴ釣りのマイムスの羽根ウキ ...
-
ヘラブナ釣り 冬のアタリちょ...
-
ライフジャケットの浮力について
-
浮き止めについて教えてください。
-
フカセ釣りをよくやっています...
-
自立ウキにつけるオモリ
-
海たなごの釣り方ですが、シモ...
-
フカセ釣りで軽い仕掛けの沈め...
-
遠投かご釣りについて、PEを使...
おすすめ情報