
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にPEラインにウキ止めを付け、ウキ釣りをすることはおすすめしません。
ウキの移動によるPEラインの消耗が激しく、ラインに伸びや柔軟性がないためライントラブルも頻発します。
でも、どうしてもPEでするというなら、
>1.浮き止めはゴムと糸で縛る方法があるようですが、浮き止め糸はウキがズレないようにきつく縛っても、タナを変えるために、動かすことはできるのでしょうか?
素材にもよりますが、基本的には強く縛っても大丈夫です。
でも、出来ればウキ止めを移動させる際に、摩擦による磨耗を最小限におさえるために、ツバや水で湿らせてから動かしたほうがいいです。
>2.PEにゴムの浮き止めを使うと、すぐに滑ってズレてしまうのですが、PEの場合、どのようにすれば、よいのでしょうか?
下記のHPにあるような、ウキ止め用のラインがおすすめです。
結び方さえ覚えればコストパフォーマンスもいいですし、PEラインでも滑りにくく、ズレにくいです。
http://www.duel.co.jp/catalogue/m_tg/tg_float_st …
結び方も記載されています。
でも、できれば別のリールを用意するか、ナイロンラインを巻いた替えスプールを用意することをオススメします。
自分はPEタックルでサビキをするときはウキを付けずに釣ります。(遠投もします。)
慣れればウキ無しでも狙いのタナを探れます。
ありがとうございます。PEに直接では消耗しますか。それなら、長めのリーダーをつけるという今の方法も悪くはないですね。ただ、ちょっと、面倒なんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣り)を教えてください
釣り
-
浮き止めがズレるのを防ぐ方法…。
釣り
-
遠投サビキでのタックル、リール、ラインのオススメ 今度初めて遠投サビキをやってみたいのですが何かオス
釣り
-
4
海の釣堀ではPEラインより、ナイロン糸の方が釣れるのでしょうか?
釣り
-
5
浮き止めゴムがずれてしまう
釣り
-
6
自立ウキってどんな時に使うのですか?
釣り
-
7
ルアーロッドでサビキのかご釣りはできるのでしょうか?
釣り
-
8
サビキ釣りの磯竿は何号がいいですか。
釣り
-
9
ウキ止めが絡む
釣り
-
10
キス(魚)の上手な絞め方、持ち帰り方
釣り
-
11
アミエビを解凍する時の方法
釣り
-
12
磯釣りでの質問です。PEラインで磯竿のガイドは痛まないのでしょうか? また、PEラインの号数で道糸6
釣り
-
13
シーバスロッドでバス釣りをしないのは?
釣り
-
14
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
釣り
-
15
重り30~40号の場合の道糸の太さ
釣り
-
16
サビキに適した潮は?
釣り
-
17
身内が亡くなり49日が過ぎるまで釣りはだめといわれました。どうして
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
エギとエギスッテの違いを教えてください。
釣り
-
19
ガン玉の外し方
釣り
-
20
キス釣りについて
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ウキ釣りの仕掛けを作ったんで...
-
5
ウキの号数の意味を教えて下さい。
-
6
浮き止めゴムがずれてしまう
-
7
自立ウキと非自立ウキ
-
8
「ウキの大きさ」と「アタリの...
-
9
ウキ止めが絡む
-
10
浮き止めについて教えてください。
-
11
非自立浮きと自立浮きの違い
-
12
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
13
いらなくなったオモリの捨て方
-
14
ウキ釣りについてです。 ウキ下...
-
15
しもり玉の役割を教えて下さい。
-
16
水深のはかり方
-
17
初心者です。オモリとウキの関...
-
18
市販されているヘラウキには番...
-
19
水深10mでウキ釣りしたい。
-
20
ヘラブナのウキ(十) ガン玉でオ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter