
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕掛けが沈まないのは、00号浮きを支点にして、ハリス側よりもライン側に引っ張る力(抵抗)があるとか、ウキの穴の抵抗なども。
。ウキ00の全遊動で仕掛けが沈まない時、どうしたらいいですか?
>ウキの浮力を少しUPさせてから組んでみてはいかがでしょうか?
↓こういうことでは?
http://tsuriken.co.jp/ukitsuri/?p=682
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 青物狙いの泳がせ釣りの仕掛けですが、胴付き仕掛け(底を泳がせる)では青物は狙えませんか? やはりエレ 2 2022/10/22 16:56
- 釣り 海上釣堀の青物狙いのウキについて質問です。 普段、真鯛狙いの場合は3号の棒ウキに2号のクッションシン 2 2023/03/13 05:31
- 釣り 鯉のウキ釣りについて オモリベタの仕掛かバランスの仕掛けどちらが良いでしょうか? 水深は1mないくら 3 2023/06/24 14:40
- その他(趣味・アウトドア・車) フカセ釣り初心者です! みなさんはじめはタナどのくらいからスタートしますか?私は、ハリスふたヒロ、ウ 1 2022/05/05 11:22
- 物理学 海釣りで、サビキをしゃくるとウキが沈むと思いますが、それを物理的に説明するとどうなるでしょうか? 糸 2 2022/09/11 16:52
- 釣り 釣りのこのウキをどこで買えるか教えて下さい!黄色いウキです。上から2番目のウキです。ちなみに上から一 1 2023/08/02 15:36
- 釣り 鯛やグレ釣りで口のどこに掛かるかで棚が分かるといいますが・・・ 4 2023/01/05 20:19
- 釣り 釣り場での潮の流れの見方を教えてもらえませんか? 風がある場合は、風の影響で波がたちますが、そういう 4 2022/07/09 10:05
- 釣り 陸っぱりでの魚釣りで、潮の流れを見極めたいのですが、見方がわかりません。 風がある場合は、風の影響で 2 2022/07/23 11:38
- 釣り 鯉のウキ釣りをしている人ってあまり見かけませんが、どのような理由があると思いますか? ブッコミ、吸い 4 2023/07/17 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
フカセ釣りで軽い仕掛けの沈めかたについて
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中通し錘の下につけるゴム管の...
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
浮き止めゴムがずれてしまう
-
磯でフカセのグレ釣りをやって...
-
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
かご釣りについて
-
自立ウキってどんな時に使うの...
-
全遊動について
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
グレとチヌの釣りの使い分け
-
サテンを縫うときのコツを教え...
-
かぎ針編みで、編み図より大き...
-
イカのゆで汁 離乳食にOK???
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
エギとエギスッテの違いを教え...
-
生のタコのおいしい茹で方
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
金の針の由来について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなったオモリの捨て方
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
海釣り(浮き釣り)について質...
-
中通し錘の下につけるゴム管の...
-
ふかせ釣りで、軽い仕掛けで流...
-
ジグヘッドに中通しおもり
-
磯でフカセのグレ釣りをやって...
-
鯉のウキ釣りについて オモリベ...
-
自立ウキってどんな時に使うの...
-
ウキ止めが絡む
-
浮き止めについて教えてください。
-
市販されているヘラウキには番...
-
ウキの号数の意味を教えて下さい。
-
緩みにくいウキ止めの結び方
-
ウキの沈む理由について
-
ウキ釣りの仕掛けを作ったんで...
-
河川でのヘラブナ釣りに必要な...
-
自立ウキと非自立ウキ
-
浮き止めがズレるのを防ぐ方法…。
-
初心者です。オモリとウキの関...
おすすめ情報