プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

釣り場での潮の流れの見方を教えてもらえませんか?
風がある場合は、風の影響で波がたちますが、そういう場合も潮の動きはわかるのですか?

見た目でわかれば1番良いのですが、わからないのでウキやラインの動きで判断するしか無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

自分はルアーを投げるときの離岸流が分かればルアーをそれに乗せて


沖まで流せると思い探しました、サーファーはそれに乗るとすぐに
沖まで出てしまいます、経験からまず波を見ていると流れる方向が
分かります、離岸流は細かい波頭で数十mの幅で沖に向かって行き
ます波があると分かりずらいです。
通うことで見つけるしかないと思います。
良く沖合を見ていると流れが逆方向の流れを見ることがあります、
分かり易いのでヒントになると思います。
    • good
    • 1

アミコマセなんかをつまんで海に放り投げると、少しずつ沈んでいくので、今の足元近くの潮の流れの方向や速さは取り敢えず分かります。


私は特にボートでは釣る前や最中に定期的にやって確認してます。
イソメ餌の中に入っているジャリでやる時もあります。
多少波が有っても沈みながら白っぽく見えます。手っ取り早く簡単な方法。
    • good
    • 1

上り潮と下り潮と言う言葉があるように流れる方向は時間帯で予測可


風があった場合潮目で海面の変化が見やすい
離岸流も波の立ち方サーフの波打ち際の形状、砂・砂利の体積具合で判断可
堤防磯での先端部を注目してれば流れで方向が判る
現地での詳細確認はルアーや仕掛けで確認する必要がある
    • good
    • 2

満ち潮の時間帯か引き潮の時間帯か、それとも潮止まりの時間帯かで分かります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは当たり前の常識ですよ。

お礼日時:2022/07/09 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!