プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイヤモンドやゴールド(金貨)を天日に晒し続けた場合、紫外線や雨風、放射線の影響があると思いますが、太陽が爆発したりそういうのは考慮せず、今の状態が延々と続くと仮定した場合、風化や劣化は何年くらいでおきますか?
例えば、超低速度撮影した場合、この2つはどの様に劣化すと考えれますか?

劣化の判定基準は難しいのですが、一般にその価値を大きく失う時点としてます。例えば、見た目、ダイヤがその透明さを大きく失い再研磨でも輝きを取り戻せなかったり、金貨は額面が削れ重量も大きく変わり日銀に持っていっても金貨だと認めてもらえないくらいの劣化を想定しています。
何となく億年単位でもつ気もしますが、紫外線や酸素、風の影響を考えると永遠ということはないと思います。案外野ざらしだと億年にすらいかない可能性もあるのではないかと思っています。

A 回答 (3件)

どうして紫外線で劣化すると考えたのですか?ダイヤモンドのバンドギャップは5.47eVもあるのですよ。

金の場合は砂で傷がつくでしょうが火災などに会わず溶けずに残っていれば庭先でこれとわかる程度の時間では金貨の形は保つでしょう。そもそもダイヤも金貨も大きさはタカがしれているので自然に任せたままで露出した状態を保てるのは百年より短い。数百年もしたら埋もれてしまい何処に行ったかもわからなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
紫外線で劣化する理由ですがバンドギャップがいくら高くても何かしらの影響があると考えたためでです。例えば、不確定性原理など考えれば長い年月であればたまたまそのバンドギャップを無視した物があり影響が出るのではないかと思うのです。また、紫外線などがなにかの粒子に衝突するなどして別の波長に変換される可能性もあるかと思うのです。
他にも鉄製のボンベに水素を入れておくと鉄が劣化するなど聞きます。大気には水素はほぼありませんが、雨と紫外線で一部が水素に変わり、ダイヤモンドやゴールドをもろくする可能性なども考えられるかもと思ったり。
いずれにしても永遠に保つなどということはありえない気がして、劣化するならどの様に劣化するのかちょっと気になっています。

なお、埋もれるのは困りますので高いところへ置き定期的に雨などで現れる環境が良いかもしれません。いずれにしても長い年月でどの様に変換するのか気になっています。

お礼日時:2022/09/11 17:01

置いておくだけなら劣化はしなさそうですが、カラスは光り物が好きなので、小さいものだと、持って行かれるかも…(^^)?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

窃盗や太陽の爆発もなしでひたすら置いておいた場合、1億年くらい経過するとどの様になりますかね?

お礼日時:2022/09/11 16:45

半永久でしょう


大昔の難破した船から財宝が出て来て金銀がそのままの形で残っているのを画像で見たこと有りませんか?
https://gigazine.net/news/20220809-bahamas-spani …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
例えば、ピラミッドなどせいぜい6000年くらいですよね。
これが6000000年とか経過したら果たして輝きが保てるのかなど気になります。たった6000年ですが翡翠など微妙に曇っている気もしますし・・・
それなら、ダイヤモンドやゴールドでも経年劣化で形を保てなくなる時はあるかと思うわけです。
逆に、永遠であればこれらに刻印して宇宙に飛ばせば人類が滅亡しても人類の痕跡は永遠にのこるかもしれませんが・・・ただ、それも永遠ではなく、宇宙放射線により解読不能となる時期はどこかにある気がするのです。

お礼日時:2022/09/11 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!