電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問をご覧いただきありがとうございます。

先日GIOSのアンピーオを購入し楽しく乗ってます。そこで当然(?)の流れなのかロードってどんな感じなんだろうと興味を持ち始めました。お金に余裕があるわけではないのですぐには購入できないでしょうが今から少しずつためて購入したいなと考えております。そこで皆さんはどんなロードに乗っているのか参考までに教えていただきたいです。

と、言うのも調べてみたところ様々な種類があり、何かと自分は結構迷う方なので皆さんはどこが決めてになったのかを知りたいのです。

値段、見た目、性能、たまたまの出会い等々何でもいいので教えてください。エピソードがあればぜひとも教えて欲しいです!!

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    購入に至った経緯があれば知りたいです!それと「安いクロモリは、大抵が、非常に重く、反応が鈍く、楽しく走れると感じるかどうかは、かなり疑問です。」とのことですが、安いクロモリって大体どのくらいの相場になるんでしょうか??

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/26 17:47
  • うーん・・・

    1.リヤスプロケットの構成→ここら辺が理解が乏しいところなんですよね、、、。こーゆーのって乗ってく内にわかっていくものなんでしょうかね、、、?

    2.クロモリロードってロードとしてはアリなんでしょうか?ナシなんでしょうか?結局は自分が気に入ったものに乗るのが1番とはわかっているのですが参考までにご意見を伺いたく思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/26 17:58
  • うーん・・・

    再度の質問お許しください。

    実は私はデローザのネオプリマートかアジェを購入しようかと考えているのですが、このレベルならば安物じゃないクロモリにはなるんですかね?

    結局は自分の好みや意思の問題で人に回答を求めるのはおかしいのかもしれませんが、、、。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/30 23:25
  • うーん・・・

    再度の質問お許しください。

    私はデローザのネオプリマートかアジェを購入しようかと考えているのですが、これってクロモリになるんですかね?

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/30 23:36

A 回答 (8件)

クロスバイクを買って走りの軽さに感動し、ロードバイクを。

。。ってのは極めて自然な流れなんですけど、ロードバイクを買うためにバイクの扱い、メンテナンスはもとより、ペダリングスキルやポジション、使用目的に沿ったリヤスプロケットの構成なんかの基本知識を得てからでもいいと思います。
予算の関係もあるでしょうし。

なによりもGIOS AMPIOの画像とクロスバイクのフレームを比べるとわかりますが、クロスバイクのフレームってシートチューブとリヤタイヤの隙間が広いんですね。
アンピは狭くおまけにリヤハブがFH2400なのでエンド幅が130mmなんです。
でキャリパーブレーキですから、これはもうフラットバーロードと言っても問題ないくらいなんです。

ステムとハンドル、STIで簡単にロードバイクになっちゃう。
まぁ、メーカーがクロスバイクと銘打って販売してるのだからクロスバイクには違いないかもしれないんですけど。。。
でも、実質クロモリロードが手に入るならやってからでもいいと思いますし。

せっかく買ったクロスバイクなのですからいろいろと自分でいじってみて知見を溜めてから本気ロードバイクを買ってみてはどうでしょう?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなって申し訳ございません!

tepoglenさんの言うとおり知識を深めないと自転車にも失礼ですよね。今は色々ネットとか見ながらわからない用語とか出て調べて理解しようとしてます。何とか物欲を抑えながらw

AMPIOは自分的にホリゾンタルのフレームとGIOSブルーが美しく何て美しい自転車なんだと気に入ってますから大事に乗っていこうと思います。

補足にもお答えいただけたら幸いです!

お礼日時:2017/08/26 17:55

4です。


両方ともクロモリですね。
アジェってメッキなんですね。初めて知りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、やっぱりクロモリでしたか!メッキってどうなんですかね?

お礼日時:2017/09/05 19:57

4です連投失礼。


先ほど書いたのは真面目な回答でして、ここから書くのはちょっとお茶目?な回答です。

ロードバイク乗り、特に知識を得た人ってのはどうも最新で高価な機材がエライみたいな人が多い気がします。
が、実際はそんなこと全然ありません。

わかりやすい例に、ロードバイクの走りの部分で最重要なホイールは10速までのハブと11速ハブのフランジの関係で10速ホイールの方が構成部品に違いがなければ横方向の剛性の点で勝っています。
つまりダンシングでダッシュした際にカカリが全然違うのです。

で、そんな人たちに向けた物言いってのがありまして。
ロードバイクのフレーム限定の話ですが、アルミやアルミとカーボンのハイブリッドフレームがもっとも安く、次いでクロモリ、そしてカーボンが一番価格帯が高くなります。

つまり同じ20万のフレームならクロモリはクロモリフレームのトップグレードの価格のフレームになり、カーボンならばカーボンフレームの中級グレードのフレームになるw。
で、ふくらはぎがシシャモのようになった足で「あ?フレームはハガネに限るんだよ」っぽいことを吐き捨てて、颯爽とトンズラする。

ね、なんか良い逃げかたっぽい気がしません?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどの回答でも書きましたが、またもやお礼が遅れて申し訳ございません。

連投かまいません!w

>ロードバイク乗り、特に知識を得た人ってのはどうも最新で高価な機材がエライみたいな人が多い気がします。

これ確かに思ってました。プロのバリバリやってる人が言うんなら「やっぱりそうなのか~」となると思うんですけどね。

>つまり同じ20万のフレームならクロモリはクロモリフレームのトップグレードの価格のフレームになり、カーボンならばカーボンフレームの中級グレードのフレームになるw。

これはいい考え方ですね!w

>ふくらはぎがシシャモのようになった足で「あ?フレームはハガネに限るんだよ」っぽいことを吐き捨てて、颯爽とトンズラする。

これも素晴らしい例え!!いつか言ってみたいw

お礼日時:2017/08/30 23:35

4です。


リヤスプロケットの構成ですが、その前に自分がロードバイクに求めるものはなにかが重要になります。
私はブルベがロードバイクの用途の中心になってます。
重装備の重量と登坂に対応するため、フロントは5700の105トリプルで定回転ケイデンス重視のため短めのアーム長のクランクを使い、アウターは追い風や下り、インナーは逆に登坂や向い風に使っています。

平地・単走・無風ではセンターギヤ一枚で対応する使い方を基本にし、リヤスプロケットの構成は14トップから19までが1丁づつのフルクロスレシオのローギヤ25の9速スプロケットを使い、この真ん中より少しだけトップギヤ(16くらい)で上記条件でケイデンス90がちょっとだけペダリングが軽く感じるくらいにセットしてます。
レースではないのでトップギヤをバッサリ削って、ペダリングの高効率化のためクロスレシオのギヤで細かく調整する使い方です。

クロモリロードは現代では非常に重いフレームで、カーボンフレームよりも弾性がありませんから乗り味が硬いフレームですが、これも見方を変えると全然違う結果になります。

レースならば軽量が優位になるでしょうからクロモリフレームはダメなフレームになるでしょうが、ファンライドならば現代バイクにはない細身のフレームと塗膜が非常に美しく、また、硬いフレームで振動がかなりくるのですが、振動の角が丸い乗り味がなにか不思議と心地よく感じられますから全然アリなフレームになります。
また、クロモリは鋼ですから塑性域に入る限界点まで曲げを加えなければ金属疲労が進まない特性があります。
ですが、サビに弱いのでその点さえ気をつければ一生もののフレームになり得ます。
古いバイクを大事に乗っている人を見てカッコよく感じるのと同じでエンド幅120mmの6速フレームを大事に乗っている人を簡単に否定できないのと一緒っぽい感じ。上手く書けませんが。

なので質問者さんもまわりがなんと言おうが気に入って買った初めてのスポーツサイクルですから気にせずに思いっきり楽しむことができるならばクロモリはアリだと思いますよ。

ちなみに私はクロモリのアンカー7とアルミのトレッククロスをドロハンにしてブルベに使ってます。
誰がなんと言おうが全然気にせずに楽しく乗ってます。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。そしてまたもやお礼が遅れて申し訳ございません。

>レースならば軽量が優位になるでしょうからクロモリフレームはダメなフレームになるでしょうが、ファンライドならば現代バイクにはない細身のフレームと塗膜が非常に美しく、また、硬いフレームで振動がかなりくるのですが、振動の角が丸い乗り味がなにか不思議と心地よく感じられますから全然アリなフレームになります。

正にその通りなんです!私はレースなどに参加する予定はなくただただ楽しくのんびり(ある程度はスピード出しますけど)走りたくて、見た目にも美しいクロモリでって何となく心に決めてました。自転車にお詳しいであろうtepoglenさんから上記のようなお言葉を頂き、自分は間違ってなかった!という思いです。少し大げさかもしれませんが、、、。

お礼日時:2017/08/30 23:31

http://www.podium.co.jp/cinelli/bike/vigorelli/v …

チネリ ビゴレッリ ロード フレームセット。大体10万円。
コレが安物じゃあないクロモリフレームの下限。

コレより上で確実に軽いフレームだと、どれもフレーム単体で20万円以上、名の知れたブランドの商品ならば、大抵はフレームのみで30万円以上、が目安ですね。

クロモリフレームは、単純な性能だと、もはやアルミはおろかカーボンフレームにもコストパフォーマンスで、とうてい敵わないので、工芸品的な付加価値として凝った仕上げがなされるから、軽量で高級なパイプのフレームは、より高額になっちゃう訳です。

あと、ステンレスは桁違いにパイプが高価なので、製品も高額になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。そしてまたもやお礼が遅れて申し訳ございません。

紹介いただいたチネリのモデルはクロモリなんですね!チネリは派手なイメージがあるのでクロモリのイメージとは結びつきませんでした。あとクロモリも上には上があるんですね、、、。ただクロモリの美しいラインは自分的には大好きで、確かにカーボンやアルミに敵わないのかもしれないけど温かみがあって好きです。やっぱり人それぞれなんでしょうかねw

お礼日時:2017/08/30 23:22

8 台程持ってますが、その中の1台で、インデペンダント ファブリケーションというアメリカンハンドメイド工房で最大のトコロにフルオーダーしたssrというステンレスフレームにオプションのメタリックカラーの単色の単体のフレームに、Zipp 404 のディープホイールを組み合わせた1台が有ります。


このフレームは、現在ではフレーム単体で70万円程します。
現時点で同じ仕様を組むと、140万円以上はしますが、私の購入した時は、今よりも相当に安価でした。半値になる訳じゃあ有りませんが。

で、高性能スチールフレームは、現在ではカーボンフレームよりもかなり割高です。
安いクロモリは、大抵が、非常に重く、反応が鈍く、楽しく走れると感じるかどうかは、かなり疑問です。
安物でもカーボンフレームのほうがマシだと思います。

高級パイプのスチールフレームは、全然別ですが、値段も全然、別物です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなって申し訳ございません!

は、8台ですか!?きっと自転車に精通し何より自転車が好きな方なんだと想像しております。オーダーメイドって憧れますよねやっぱ。そんなに高いものは無理だけどいつか作成してもらいたいです。

補足にも回答いただけましたら幸いです。

お礼日時:2017/08/26 17:47

私もクロスバイクを買いましたが、パーツ交換をしてもロード程にはならない事が解り、お金を貯めて4年後にフェルトF5を買いました。



買える範囲で良いフレームで、見た目が好みだったのが購入した理由です。

使い方は、ど田舎なので5キロ先のコンビで買い物したり、国立公園の湖まで往復60Kmとか、和牛のハンバーガーを食べに往復130Km走ったり、サイクリング大会で走ったりとかしています。

買った後、何かと欲が出てお金を貯めて毎年パーツ交換をしています、おかげで25万で買ったのに今では総額40万ほどになってしまいました、来年も交換予定です、もう変態ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

検索してみましたがF5かっこいいー!!やはり見た目は乗るうえで重要ですよね。私はレースや大会に出るつもりはないけど遠くまで走ってみたいのでカーボンがいいかな~、のんびり走るのならクロモリもよさそうだな~とか考えてますね。

>おかげで25万で買ったのに今では総額40万ほどになってしまいました、来年も交換予定です、もう変態ですね。

いえいえそんな風には思えませんよ。きっとreppu1148さんなりに自転車の魅力というものがあってそれにどっぷりはまってるんじゃないかと思いますし、そうなれることがとてもうらやましいです。

お礼日時:2017/08/24 01:37

たぶん、広い意味でロードバイクと言って居るのでしょう。


要は何をロードバイクで行うか・・・それが問題です。
ポタリング/ツーリング/レース/フィットネス等とか用途に応じて最適なロードバイクは変わります。
それと予算ですね・・・高い物が良いのは当然でしょ、財布を全く気にしなくても良いなら出来るだけ高い物を買うと良いけど、何事にも限度が有るでしょう?!
それと、自分の体格に合ったサイズで、総合的に考えて選ぶべきで、最終的に他人に聞いて決める物ではありません。
なるべき具体的な事を決めて、専門SHOPで相談して納得の行く物を買うべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、そうですね。頭固ぇ・・・

お礼日時:2017/09/05 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!