No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、女性が正社員で同額ほど手取りがあれば大丈夫かと思います。
結婚前の貯金はお相手の個人資産なので、カウントしないほうがいいですよ。
ただ、お住まいの地域や家賃の有無(同居や持ち家など)にもよりますが、結構生活は余裕が無いでしょうね。
また、結婚すれば親戚づきあいで冠婚葬祭の出費は必須になりますし、車が必要な地域では維持費がかなり負担となるでしょう。厳しい生活を強いられるかもしれません。
また、お子様を望まれると一馬力分モロに収入が減りますので、かなり計画的になる必要があるでしょうね。
No.10
- 回答日時:
今の収入だけ見ても意味はありません。
その人がきちんと向上心や勤労意欲を持って、収入の範囲で堅実に生活する能力を持った人なのかどうかが大切です。
収入が100万円あっても、くだらないことで全部浪費してしまう人とは結婚できません。
15万円でも、知恵と工夫をこらしてその範囲で生活し、将来必ず収入が増えるであろう人なら結婚できます。
私の夫は、私より20歳も上(今は40代)なので、今の収入は私の2倍を超えています。
でも、私より20年早く定年を迎え、無職になります。
厚生年金の平均受給額は15万円くらいですから、私は40歳代にして「月収15万円の夫」をもつことになるでしょう。
その頃までに、私の収入を増やせるように、今の職場で頑張って働き続けるように頑張ろうと思っています。

No.7
- 回答日時:
10代で手取り10万、貯金100万なら結婚してもいいかなと。
20代で手取り10万、貯金100万なら思案のしどころ。3年後を期待するか、諦めるか。
30代で手取り10万、貯金100万ならごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再婚について 同棲について 40...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
我が家の家計管理。これって普...
-
結婚前・結婚後のそれぞれの預金
-
不妊治療の経験がある方に伺い...
-
婚約中の彼氏との生活費、家賃...
-
トヨタ自動車社員の住宅事情
-
同棲のときの家賃補助
-
妻のパート代は旦那の口と同じ...
-
ヘソクリの権利について教えて...
-
夫より収入の多い方、生活費・...
-
共働きでは生活費を折半ですか?
-
共働き夫婦の家計について。う...
-
妻に月5万円の生活費は少ないと...
-
結婚後の金銭管理でもめています
-
家賃は折半と言われました。ア...
-
専業主婦、お金について
-
実家が近いのに家賃補助をもら...
-
東京での新婚夫婦の生活費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金がない彼女、ギリギリ生活...
-
妻の独身時代の貯金はどうして...
-
通帳は見せたくないもの?【特...
-
手取り22万円での家族生活 付き...
-
世帯年収(手取り)450万で結婚、...
-
パート同士で結婚できますか
-
手取り15万円で貯金が100万円あ...
-
夫と妻の貯金について揉めています
-
貯金の無い彼女について
-
独身時代の貯金について
-
婚約者男性が預金4000万円ある...
-
40歳独身男性でチビハゲデブで...
-
30代の男としてどちらの方が魅...
-
結婚予定の車持ちの彼氏は貯金...
-
妹の結婚祝い 20万円って高い...
-
結婚している方に質問です 結婚...
-
20代 夫婦の貯金!
-
仕事をしていませんが、貯金を...
-
借金がある身での結婚式と仕送...
-
再婚について 同棲について 40...
おすすめ情報