
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
もしかしたら痛いおもいしたのかもしれませんね。
うちの犬も嫌がり子犬の頃は病院でやってもらい今は3週間に一回シャンプーにだしてるのでそのときにやってもらいます。トリミングが駄目なら病院は?爪切りだけなら500円ぐらいでやってもらえますよ?ただ暴れる事を伝えてください。
それでも家でやるなら、切るタイプではなく削るタイプはどうですか?振動するのでそれをまずならさなきゃですが。
No.4
- 回答日時:
回答No.1‥…です、お礼文、拝見しました❗
ありがとうございました。
・>散髪他は、たまに出すのですが最近は嫌がって散髪断られます
☆以前は、大人しくトリーミング出来たと言う事ですよね、トリーミング中に、何か痛い思いとか
怖い事とか経験をしたのではないですか、トリマーを変えてみてはどうですか?
・>トリミングは、問題なくできるのですが、爪
散髪が、かなりいやがります
☆トリーミングは爪、カットが入って初めてトリーミングと言えるのですが、問題なくできるトリーミングって何ですか?シャンプーですか?
No.2
- 回答日時:
トリミングは子犬のうちから慣らすことが大切になってきます。
成犬になってからだとかなり時間がかかります。爪を切るにしても、まずは手を握るところからはじめます。
手を握っても嫌がらないレベルまでにいけたら、次は爪に触る練習、そして爪に爪切りを軽く当てる練習をします。
全て嫌がらなくなったら実際に爪の先だけをちょっとだけ切ってみましょう。
爪の先を無事に切り終えたら、その日はそれで終わりにしてください。
いきなり切るのではなく、1日1本を目安に。
必ず美味しいオヤツをあげながら行なって下さい。
1つ1つクリアしていかなければならないので、相当時間がかかります。
特に雑種はグルーミング、トリミングを嫌がる子が多いので、大変かと思います。
すでに「嫌なこと」と覚えてしまっているので、「嫌なことではないんだ」と思ってもらうのはもしかしたら難しいかもしれませんが、頑張ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫を飼ってる方に質問です。 私の猫は爪切りを大変嫌がります。 狼爪以外の爪はネットに入れれば保定と爪 4 2022/11/23 00:50
- 猫 里親で引き取った子猫が狂暴です 3 2023/05/29 08:06
- 猫 猫の爪切り 猫を飼って2年。爪切りがなかなかうまくいきません。一度痛かったみたいで。辛抱はしてくれる 5 2022/04/04 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) 噛み癖が治りません。中学生です。 人前ではならないのですが、1人でいるとき無意識に爪や爪の横の皮膚? 1 2023/08/09 14:56
- ネイルケア・まつげケア 爪がない人は気持ち悪いですか? 1 2022/05/28 14:11
- 猫 猫の爪切りについて 1 2023/01/31 12:13
- うさぎ・ハムスター・小動物 乱暴な診察 2 2022/04/16 19:14
- ネイルケア・まつげケア 爪噛む人です。父に「爪噛むと爪ボロボロでガタガタになるよ」と言われますが、全然キレイに切れます。ガダ 3 2023/06/12 07:25
- 犬 犬の爪切り 一度犬をトリミングに連れて行ってから、爪を切らせてくれなくなりました。 トリマーに切って 2 2023/03/08 16:23
- うさぎ・ハムスター・小動物 2匹も飼ってるなんてという動物病院 1 2022/05/07 19:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報