重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じ質問をしていますが回答おねがいします。
パソコンメールに.xlsファイルが送信されたのですが開けません。検索するとグーグルドキュメントからgmailなどアカウントを作りメールに添付し送りオープンオフィス用のファイルとして書き出せばよいとあり、グーグルクロームをダウンロードしたのですがここから進んでいけばよいのでしょうか? グーグルドキュメントなど使うと現在使用中のオープンオフィスは使用できなくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。名付けて保存 ファイル保存しパソコンのドキュメントから保存したファイルを開くと画像のようになりました。

    「オープンオフィスから.xlsファイルを開」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/30 12:24

A 回答 (2件)

No.1です。


エクスプローラで当該ファイルをダブルクリックして開こうとするのではなく、OpenOfficeのメニュー「ファイル」ー「開く」でファイルを開きましょう。

エクスプローラでダブルクリックして開く際の対処方法は、別質問で他の回答者さんが回答済みです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9907480.html

回答に対して疑問点がある場合は、どこがどう分からないかなどを返答や補足で記述した方が良いでしょう。
徒に別質問をあげても、問題解決につながらない場合が多々あります。

余談ですが、OpenOfficeの開発団体は深刻な人手不足で、一時期は開発終了も危ぶまれていたそうです。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1018 …
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1021 …
いま使うなら「LibreOffice」の方が良いかと思います。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 Libreofficeも検討してみたいと思います。

お礼日時:2017/09/01 16:18

メールアプリからxlsファイルをダブルクリックするのではなく、一度「ドキュメント」フォルダ等に保存しましょう。


その後にOpenOfficeを起動し、そのファイルを開きましょう。

なお、OpenOfficeやGoogleドキュメントはMicrosoftOfficeと完全互換ではないので、マクロ機能等を使用したExcelファイルは開けない場合があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!