
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのお持ちのルーターの商品説明サイトには、
対応無線LAN子機として、下記の物が対応しているとあります。
11ac/11n/11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WG2600HP2(CONVERTERモード)/WG2600HP(CONVERTERモード)/WG2200HP(CONVERTERモード)/ WG1900HP(CONVERTERモード)/ WG1800HP2(CONVERTERモード)/WG1800HP(CONVERTERモード)/WG1400HP(CONVERTERモード)/WG1200HP2(CONVERTERモード)/WG1200HP(CONVERTERモード)/WG1200HS2(CONVERTERモード)/WF1200HP2(CONVERTERモード)/WF1200HP(CONVERTERモード)/W1200EX/W1200EX-MS/W500P(CONVERTERモード)/WL900U
11n/11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WR9500N(CONVERTERモード)/WL450NU-AG/WL300NU-AG/WL300NE-AG/WL300NC
11n/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL130NC※1/WL300NC-G※1/WL300NU-G※1/WL300NU-GS※1
11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL54SC2/WL54SU2/WL54SE2/WL54SC/WL54SU/WL54SE
11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL54AG※2/WL54AG-SD※2/WL54TU※2/WL54TE※2/WL54GC/WL54GU
※1 IEEE802.11nは、本商品との通信では2.4GHz帯になります。5GHz帯での通信はできません。
※2 11a(J52)から11a(W52)にバージョンアップした場合は、11b/11gに加えて11a(W52)でも通信が可能になります。
と書かれています。
お手持ちのルーターを親機とし、子機を探すのであれば、
この中から選び出すしかありません。
何が何だか解らないという場合は、
お手持ちのルーターをもうワンランク上のルーターに買い替えるのがベストです。
No.1
- 回答日時:
ドコモ光ルータ01は、日本電気子会社のNECプラットフォームズのWG1200HPのOEM商品。
社名は、取説の最後に記載あるけどね。NECプラットフォームズは、NECブランドで自社でもWG1200HPって型番で販売していますよ。
https://121ware.com/product/atermstation/product …
NECブランドの無線LANルータで理論的に利用出来るでしょう。たぶん、動作確認しているはずですし。
https://121ware.com/product/atermstation/product/
NECの一部無線LANルータは、LANが1000BASE-T未対応だったり、中継器に出来ないものもありますけどね。
基本的には、1000BASE-Tに対応しているし、中継器にも利用出来る。
Wi-Fiを取得しているなら、理論的には他のメーカーのものと接続が確認出来たってものです。でも、実際は、他のメーカーとの接続は自己責任
無線LANは、規格的には接続出来ますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
無線LAN 1台しか接続できません
-
家にWiFiを繋いでいるのですが...
-
停電後、Wi-Fiの中継機が繋がら...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
無線LAN子機の接続不良について
-
KDDI基地局
-
PR-400MIについて
-
Wi-Fi中継機を教えて
-
零夜質問です 1階にwifiルータ...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
【超初心者】1戸建て、3階 無...
-
Wi-Fiを同じ敷地内の、 別棟の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
現在NTTのホームゲートウェイ(P...
-
自分のIPとリモートホストを...
-
レーザプリンタ MultiWriter 57...
-
Wi-Fi 無線ルーターと中継器の...
-
メールにもproxyってありますか?
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
光回線、中継器を導入した際の...
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
無線LANルーター買換え NECと...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
バッファロー中継器設定につい...
おすすめ情報