
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのお持ちのルーターの商品説明サイトには、
対応無線LAN子機として、下記の物が対応しているとあります。
11ac/11n/11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WG2600HP2(CONVERTERモード)/WG2600HP(CONVERTERモード)/WG2200HP(CONVERTERモード)/ WG1900HP(CONVERTERモード)/ WG1800HP2(CONVERTERモード)/WG1800HP(CONVERTERモード)/WG1400HP(CONVERTERモード)/WG1200HP2(CONVERTERモード)/WG1200HP(CONVERTERモード)/WG1200HS2(CONVERTERモード)/WF1200HP2(CONVERTERモード)/WF1200HP(CONVERTERモード)/W1200EX/W1200EX-MS/W500P(CONVERTERモード)/WL900U
11n/11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WR9500N(CONVERTERモード)/WL450NU-AG/WL300NU-AG/WL300NE-AG/WL300NC
11n/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL130NC※1/WL300NC-G※1/WL300NU-G※1/WL300NU-GS※1
11a/11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL54SC2/WL54SU2/WL54SE2/WL54SC/WL54SU/WL54SE
11g/11bで通信可能な子機
Aterm WL54AG※2/WL54AG-SD※2/WL54TU※2/WL54TE※2/WL54GC/WL54GU
※1 IEEE802.11nは、本商品との通信では2.4GHz帯になります。5GHz帯での通信はできません。
※2 11a(J52)から11a(W52)にバージョンアップした場合は、11b/11gに加えて11a(W52)でも通信が可能になります。
と書かれています。
お手持ちのルーターを親機とし、子機を探すのであれば、
この中から選び出すしかありません。
何が何だか解らないという場合は、
お手持ちのルーターをもうワンランク上のルーターに買い替えるのがベストです。
No.1
- 回答日時:
ドコモ光ルータ01は、日本電気子会社のNECプラットフォームズのWG1200HPのOEM商品。
社名は、取説の最後に記載あるけどね。NECプラットフォームズは、NECブランドで自社でもWG1200HPって型番で販売していますよ。
https://121ware.com/product/atermstation/product …
NECブランドの無線LANルータで理論的に利用出来るでしょう。たぶん、動作確認しているはずですし。
https://121ware.com/product/atermstation/product/
NECの一部無線LANルータは、LANが1000BASE-T未対応だったり、中継器に出来ないものもありますけどね。
基本的には、1000BASE-Tに対応しているし、中継器にも利用出来る。
Wi-Fiを取得しているなら、理論的には他のメーカーのものと接続が確認出来たってものです。でも、実際は、他のメーカーとの接続は自己責任
無線LANは、規格的には接続出来ますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- Wi-Fi・無線LAN pcのWi-Fiがつながりません。 wifiルーターの親機のwifiは全く検出せず、中継機を通した場 5 2023/07/06 20:14
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターに詳しい方回答お願いします。 私は、バッファローのax6とax8を所有してます。2台 2 2023/02/06 10:50
- Wi-Fi・無線LAN 【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光BBユニット(ソフトバンクロゴ⼊りの⽩い機器)のルーターを使って 3 2022/05/15 09:49
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- ルーター・ネットワーク機器 別棟でのネットワークについて 4 2022/06/05 14:41
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光のルーターに、他社WIFI6対応ルーターの接続。 7 2023/05/07 07:46
- Wi-Fi・無線LAN ASUS RT-AX3000のルーターを使用しようとしているのですがWiFi自体は携帯に繋がるのです 6 2022/12/12 21:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
無線LAN接続について 中継器か...
-
電話機と中継機の接続ができない
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
ドコモ光ルーター01 と wifi中...
-
wifiが弱い ルーター別途購入す...
-
【wi-fi】buffaloの親機にNECの...
-
WHR-G301NとWHR-300HPの中継
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
Aterm BL190HWルータを2階まで...
-
バッファロー中継器設定につい...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
Bluetoothの中継器について教え...
-
家の中で30mのLANケーブルを繋...
-
NTTのRS-500MIというホームゲー...
-
このWiFiの中継器ってどれでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
ミニネク光について
-
現在NTTのホームゲートウェイ(P...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
PS4をNATタイプ2にしたい
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
NEC WH822N親機と中継器について
-
中継器でのネット回線が安定し...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
wifiが弱い ルーター別途購入す...
-
ルーターの活用について
おすすめ情報