dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校3年生で受験生です。

最近、同じクラスの男子に告白されたんですけど、断わりました。理由は、受験勉強もあるし、その人とはほとんど話したことがなかったからです。
でも、その男子は諦めきれないと言って、OKしてもらえるように頑張るから、待っててと言われました。

どうしたらいいですか?
恋愛と受験勉強は両立できませんよね?

A 回答 (3件)

とっとと貴女も受験勉強に集中したいでしょうから、次のように言って撃退して下さい。



「ごめんね、私は諦めの悪い男は眼中にないの、それとOKしてもらえるように勝手に頑張られるのも、私にとっては負担でしかないので、私に負担をかける男も眼中にないの。
だから一端は、キッパリと諦めてもらって、受験が終わっても、未だ気持ちに変わりがないのなら、再度言ってきて!
もちろん、二回目だからと言って、OKが出るとは限らないけどね!
じゃあ、お互いに受験頑張ろうね!」
    • good
    • 0

今の時期に告白してくる子は、


来年、大学生になって離れてしまいそうになることを、想定して、
早めに何とかしたいと考えているんです。
高校生のうちに付き合ってもらえれば、大学が離れても付き合いは続けられると考えるんですね。
まあ、かくいう自分もそういう経験があります。
ただ、僕の場合はふられました。
「受験に専念したいので、今の時期に、集中力を乱さないで。受験に人生かかってるんで。志望校落ちたら困るじゃない!」と叱られました。

あなたも、とりあえず、そうやって断りましょう。
諦めきれない、というのは相手の勝手な都合です。あなたには関係のないことです。
「あなたが、私の事を好きなのは、別に構わないです。諦めずにずっと思っていてくれてもいいです。でも、今は受験に人生をかけているので、誰とも付き合わない。付き合えないじゃなくて、付き合わない。とりあえず、受験が終わってから考えるので、それまで、その話題はしないでください。」
と、言いましょう。

もちろん、受験が終わった時点で、「お友達から始めましょう」でいいのですから。

受験と恋愛は両立しません。
時間の無駄が多いです。
それに、あなたに恋愛感情がない相手なので、なおさら、相手の事を知ろうとする時間が無駄です。
    • good
    • 0

はい、受験勉強頑張って


志望校に受かって

それから恋愛楽しんで下さい

足引っ張られる存在は邪魔でしかありません。

新しい環境になられたら
また違う出会いが待っています。

諦められない‼とか自分勝手なことを言って主さんを困らせるような男はほっちっちでいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!