dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図形の問題を「教えてGOOへ」投稿しようと思います。
図形を画像添付(文字も入ります)したいのですが、
どのソフトで、どう画像を作成したらよいか教えてください。
Windows10 Office2012 をつかっています。

A 回答 (2件)

自分が回答するときは、基本的に「ペイント」を使います。



「ペイント」で役不足な時(任意の角度に図を傾ける、図形をグラデーションかけて塗る)は「Word」の力を借ります。
写真を縮小するとき、「ペイント」では綺麗に縮小できない時には、
写真をWebブラウザで表示させて、Webブラウザのウインドウサイズを小さくすることで写真を縮小し、
必要な大きさになったら「Snipping tool」で切り取ったりスクリーンショットを撮り、「ペイント」へ貼り付けます。

また、できる限り縦横のピクセル数を500ドット以内にします。

・・・
慣れれば「ペイント」だけでかなり作りこめますよ。
(自分の質問履歴を参照していただいても結構です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/05 15:23

写メで図形を撮るとかサイトから引用するとか、


そのくらいは具体的に書きましょう。

そうでないと補足について『なら早く言えよ!』ってことになりかねないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/05 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!