14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

ルームシェアを解消したいのですが、少しでも円満に解消が出来るようにしたいです。


閲覧いただきありがとうございます。

私はSNSで知り合った同性と昨年の10月に二人でルームシェアを始めまして、もうすぐ一年が経ちます。
家賃は12万円の2LDKで、家賃や光熱費は折半しています。

最初の1ヶ月ほどはお互いに共同生活を楽しみにしていたので料理を作って二人で食べたり、生活用品を一緒に買い揃えに行ったりと順調でしたが、段々と掃除の意識が合わないことに気付きました。

・共有スペースにあるゴミ箱のゴミを私がまとめて捨てるまで積み重ね自分では捨てない

・通販で購入する際に出た段ボールや発泡スチロールを共有スペースに数ヵ月間起きっぱなし

・食器類は洗わずにシンクに放置。

・トイレットペーパーの芯も私が捨てるまで積み重ねる

と挙げ出したらきりがありません。
ここから相手とのルームシェアに亀裂が入り始め、会話や連絡のやり取りも全くしなくなりました。

その点は最初に細かなルールや取り決めを定めなかったのと同時に、ルームシェアを軽い気持ちで考えていた私達に責任があります。


その後、私に恋人が出来ました。
現在はその方と結婚を前提にお付き合いしているのですが、数ヵ月前にその方から『同棲したいから、出来れば来年の1月頃にルームシェアを解消して欲しい。』と言われました。もし住むとして、場所も私の仕事に合わせてくれるようで、ある程度どの辺に住むか検討はつけました。


私も同居人との生活にうんざりしているのでルームシェアを解消して、お付き合いしている方と同棲したいと考えています。

そこで先日、同居人にルームシェアを解消したいことを相談したのですが、趣味に毎月お金を使っているために全く貯金が無いため厳しいと伝えられました。
毎月手取りで22万円ほど貰っているのに、30歳手前の社会人が全く貯金出来ていないことに驚きましたが、私の急な申し出だったので申し訳ない気持ちになり、言い合いにはならずに一旦話を保留にしている状況です。


・現在借りている賃貸は2年契約なので、まだ2年も経っていない状態で出ていくと違約金が発生する

・引っ越し出来る十分な費用が同居人の手元にない

・私には来年の1月にルームシェアを解消したい気持ちがあり、その旨引っ越し費用を工面してもらうために、予定月の約4ヵ月前に相談した

・同居人が4ヵ月で引っ越し費用を貯めることが可能なのか不透明

・家賃は月12万円で光熱費含めた折半の合計が7万円程

・恋人は1月に同棲するつもりでいて、生活圏も変わるため、会社にはいつになるか分からないが辞意を伝えているそうです

・その引っ越し費用は二人で貯めています


以上のことを踏まえて、どのような取り決めや条件なら同居人と少しでも円満にルームシェアを解消することが出来るでしょうか?


私と似たような質問をされている方のコメントを読むと、『違約金を全額負担する』『同居人がすぐに出れない場合、出ていくまでの数ヵ月は折半した家賃を送金する』『代わりにルームシェアしてくれそうな人を見つける』『なりふり構わず出ていく』『相手と話の落ち処を見つける』『家具家電を譲渡する』等、様々な回答がありました。

数ヵ月分の家賃負担は正直私にとって経済的に難しいです。

何かいい具体策やアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

まずは見つけた質問のコメントの解決方法を検討してみればいいんじゃないですか?



『違約金を全額負担する』『同居人がすぐに出れない場合、出ていくまでの数ヵ月は折半した家賃を送金する』
は金銭的余裕がないので無理、
『なりふり構わず出ていく』
は穏便ではないので無理だとしても、
『代わりにルームシェアしてくれそうな人を見つける』『家具家電を譲渡する』
あたりは可能では?
まずはSNSなどで同居人を探すことから始めてみましょう。
    • good
    • 1

その同居人もどこで借金を作っているかわかりませんが…一応親御さんの連絡先は知ってるんですよね?


一度あと何ヵ月か猶予を与えるので出ていってくださいといってください。
そして貸していてクロスや色々な所に傷があったら賠償席金を内容証明で送って下さい。そしてどうしようもないなら法テラスにいってください。各都道府県にありますが予約制です。そして30分間に全てを言えるようにまとめておきましょう。退去宣告は早めに行いましょう。それがベストです。
    • good
    • 0

ルームシェアを解消したいのですが、少しでも円満に解消が出来るようにしたいです。

・・・・・・と言う事ですが、仲違いは避けられません。
はじめに、お約束の取り決めをしなかったことにも、問題がありますが。寿での転居ですから、まずは、結婚して、彼と同居するからと言うことを伝えて、出て行く理由を明確にすることです。その上で、2年契約で、2年いるのが最善ですが、その間、家賃を支払って、過ごすこと、無理なら、発生するであろう違約金の金額を補填して、解約するしかないでしょう。
4ヶ月で、代わりの人を探したり、努力はしてみることですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報