dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生でも、大型バイク乗れますか?
免許取れますか?

A 回答 (8件)

免許取得はできます


取れば乗れます
がしかし学生となれば校則が有りますよね⁉
免許取得にお金
バイク購入にお金
ガソリン代高速代
メンテナンスや保険代
ツー行けば金‼
まだまだ若い‼
焦って大型免許取るのは自由だけど、身の程を考えてね(^^;
学生は親に養ってもらってるからバイク購入するにも親の承諾が要りますよ⁉
乗りたい気持ちはよくわかります(^^;
我が家の息子も車の免許取得後バイクの動きを監察しそれから中型免許取得して私の大型バイクとツー行ってマナー覚えて乗ってます(^^;
焦りは事故の元です(^^;
よく考えて御両親と相談されてはいかがでしょうか⁉
リターンオバサンの意見です(^^)b
    • good
    • 0

高校生でも乗れるけども、免許は、18歳以上。


学校によっては、免許の取得を禁止したり条件をつけている場合もある。詳しくは学校に聞いて下さい。
    • good
    • 1

18歳以上なら、法的には大型免許取得は可能です。



しかし高校生の場合、校則で、大型どころか原付免取自体の取得を禁止している場合が多いです。

ちなみに、隠れて取るのは難しいです。
免許取得には、実名はもちろん、住所や年齢の記載が必須なので、
教習所(試験場)から、必ず学校に連絡がきます(^^;)
    • good
    • 0

18歳なら法律上は無免許からでもいきなりとれたはずです。

でも、九州なんかでは、一度中型をとってからしか無理なはずです。
    • good
    • 0

校則で禁止されていなければいいんじゃないの。



今は法律が変わって、大型二輪って18歳じゃなかった?
18歳なら高校生でもそうでなくても関係ないので免許は取れる。
    • good
    • 0

乗るだけなら無免許でも乗れちゃうけど。


免許取得の年齢条件は満18歳なので、高校生の内に取得は可能です。
なので、高校生でも大型バイクには乗れます。
    • good
    • 0

高校生の場合は高校に届出を出す必要がある場合が多いから


卒業後に取るのが無難かな
    • good
    • 1

学校にばれた時のことを考えたら乗れません。


乗れないなら免許は卒業後にしたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!