重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼氏がすぐ寝ます。

彼氏は会いたい会いたい大好き大好き言ってきます。
その日、私が彼の家に行くと約束していたので、私も嬉しくて彼の家に行きました。
バイトが終わってからだったので10時ぐらいに今から行くねと、LINEしたら全然既読がつかないので、電話したら寝てたと言いました。

会いたい会いたい会いたいってラインしてきた割には、会えるとわかっているのに、すぐ寝るのが理解不能です。
LINEの内容がそんな感じなので、口だけとはこの事か…と思ってしまいました。

一緒にいても10時ぐらいにすぐ寝るので、寝ないでよーと言ったら
眠い時にそっとしてくれるのが彼女だろと言われます。

そっと寝かせてあげない私が悪いのか、
人の気持ちも考えず寝る彼が悪いのか…
ずっと悩んできました。

今までずっと私が悪いと思っていましたが、自分が我慢してばかりなので、夜遅くまで起きれる人と付き合いたいとも何度も思ってしまいます。

A 回答 (5件)

元々体質も性質も思考も性器も凸と凹何もかも正反対の男と女です。


ですから、恋愛や結婚生活での感性の違いや価値観の違い相性の違いが大ければ、ケンカばかり、トラブルばかりの生活となってしまいますので、とても長らくは続きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ、男女なので正反対です。でもそれを快く許せる方法を知りたくて質問しました。

お礼日時:2017/09/13 22:52

若いでしょ。


眠いんですよ、凄くね。
でも、回復は早いよ、直ぐいけますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回復とはなんのことでしょう!?

お礼日時:2017/09/13 22:52

「すぐ隣で愛する人が眠っている」、そのことに幸せを感じた方がいいです。

決して当たり前のことではないですし、誰もが味わえることでもないんですよ。

彼からすると、自分が起きてても寝てても「隣に大好きなげんまいさんがいる」という点で、同じことなのでしょうね。あなたはつまらなくても、彼からしたら幸せなことなのでしょう。

・・・と考えて、彼に幸せをあげられる「幸せ」を感じてみては。勿論、あなたも満足出来る範囲内で、起こすというのもいいですよ。でも彼を寝させることに、全く意味がないとは考えない方がいいですよ。恋人に安らぎを与えられるのは恋人としての醍醐味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう見方があるのですね!!!
そう考えると癒してあげたいし、癒されてほしいですね(*´ω`*)

お礼日時:2017/09/13 22:54

げんまい様の、気持ち次第ですネ。


お大事に。
    • good
    • 0

きっと仕事(学校?)で疲れてクタクタなんですよ…



ウチも夫と付き合ってた頃 寝坊されたり 一緒に居てもウトウトしたり 寝てしまったりって事が良くありました
でも そんな時、私の前だから気負わず、リラックスしてるから寝れるんだ、と思って一人で本読んだり他の事して寝かしてあげましたよ

それができなくて不満なら夜遅くまで起きれる人と付き合った方がいいかも…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!