重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

代表回線では無い人が機種変を行う時に代表回線の人に確認の電話が入りますが、自分が代表回線で3回線を契約してます。
例えば回線bをドコモのオンラインショップで機種変した場合は最初に契約してる回線aに確認の電話が掛かって来るのでしょうか?日中は忙しくて出れない時が有るので気になります。

質問者からの補足コメント

  • 回線を1人で3回線契約してるという意味です。

      補足日時:2017/09/13 23:51

A 回答 (2件)

電話とか1度もないですよ。



ネットで機種変更とかを申し込むと、自動で新しいスマホが宅配便で送ってくる感じです。

機種変更は、前回の機種変更から13カ月経過しているなどの条件が記載されていると思います。

また、分割24回で買っていて、1年後に機種変更しますと、残債が残るわけですが、その1年分の
残債はこれまで同じように請求が毎月きます。(解約しても毎月来る感じ)

ドコモの場合、分割返済中でも、また機種変更で分割購入できます。たしか1回線あたり最大で
2台まで。

2台目を同一電話番号で買うと、1台目の返済が終わらないと3台目が買えない。その場合は
ドコモショップでクレジットカード出して、1台目の残債を支払いたいと申し出るとクレカで
決済可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
質問時の内容が足りてなかったので、改めて質問を投稿しました。

お礼日時:2017/09/16 10:48

>代表回線では無い人が機種変を行う時に代表回線の人に確認の電話が入りますが、



買増や契約変更では契約者本人なら、確認の電話は入らない。(そもそも、手続き上では、契約者本人の前提で手続きされる。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難う御座います。
質問時の内容が足りてなかったので、改めて質問を投稿しました。

お礼日時:2017/09/16 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!