プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://jin115.com/archives/52171229.html

これを見て思いました。
任天堂が後退してますけど・・・。

A 回答 (3件)

違った意味のゲームに成りすぎましたね、シンプルで安いゲームが良いんじゃないかな。


今の、課金、課金、は抵抗あるな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そうかもしれませんね。
今は色々あるしね。
あとは萌え絵に原因があると思うけどね。
一般層から遠ざかった原因のひとつだと思うのですが・・・。
FFやメタルギアやコーエーテクモやバイオのようなキャラクターではないですしね。
大半が萌え化しているし・・・。
それらも原因だという私の主観ですけどね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 15:40

ダメですね。



諦めてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうみたいですね・・・。
後退していくのみなんですかね。
正直、頑張ってほしいけど、そういう状況ではないですしね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 15:33

凧あげ、コマ、メンコ、ベーゴマ等、昔ポピュラーだった娯楽は


ゲームなどのデジタルエンターテイメントの登場で劇的に衰退しましたし、
PCの処理性能が飛躍する技術革新~低コスト化が訪れ
3D系(特にVR)のスペック的な表現力の制約が劇的に取り払われると、
新しいアイディアに投資、挑戦する力が圧倒的に強い米中に一気に引き離されて
日本のゲーム業界が劇的に衰退する時代も来るのかもしれません。

ゲームの内容としてはかなり出尽くしてマンネリして飽きられた傾向があり、
オンラインゲームは新規と古参の格差が酷過ぎて過疎を招いていたり、
サービス終了の痛みを知ったプレイヤーの冷めた忌避が見受けられ、
ゲームにはまり過ぎて私生活に支障を来した人のゲームへの忌避もあり、
家族をほったらかしてゲームを続ける夫や妻など悪印象も蔓延しています。

若者の間で新しいゲームが爆発的に人気になる事はあっても、
幅広い世代に受けるゲームが登場する可能性は社会的に期待し難いと思います。

海外需要に対応できないとこの先は厳しいのだろうと思いますが、
海外の国民性や倫理観にマッチした表現(特にリアルな破壊、流血や残虐系)を
熱心に追及したり表現を向上させようとするには国民性が違います。
外国語が苦手な人が多い為、海外需要への対応は手こずりそうです。

ただ逆に、日本人の倫理観や国民性に受け入れられるグラフィックや表現を
外国人が作る事もどうやら壁がある様です。
特に、表情のいやらしい意地悪さ、公共の迷惑や暴力に対する無神経さ等が。

コアなゲーマーは外国のゲームも普通に楽しんでいますが、
ライトユーザーの殆どは国産ゲームにしか興味を持たない傾向も感じます。
後者を掴み続けたゲーム会社は細く長く生き残る予感がします。

先端ゲームでは新しいアイディアや挑戦への投資規模が極めて小さい日本は
今後衰退し続けるのではないかと思います。

世界の若者の人気を得始めたアニメをベースにしたゲーム等が
今後生き残り戦略で少しずつ増えて行くなんて事はあるのかもしれませんが、
ゲームにし難い作品や開発コストが高くなりそうな作品も多いので
どうなのかなとも思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。
詳しく教えてくれてありがとうございます。
参考になりました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!