dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急教えてください!
Windows7に内蔵されているワードパッドで文書を作成しました。
これをUSBメモリに取り込みコンビニのコピー機で印刷したいのですが、
コンビニのコピー機の対応ファイルに
文書ファイル:PDF(Ver.1.3 ~ 1.7)
XPS(Ver.1.0)
DocuWoks(Ver.3 ~ 7)
との表記があり、
私が作成した文書の保存できるファイルは、
リッチテキストドキュメント
OfficeオープンXMLドキュメント
OpenDocumentテキスト
テキスト形式のドキュメント
です。

Q,どのファイルに保存すればコピー出来るでしょうか?

詳しい方よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

手っ取り早いのは、XPSですね。

Windows7なら、印刷のプリンタ選択で、「Microsoft XPS Document Writer」というのが選べると思います。それを選んで印刷すると、印刷したイメージをXPSというファイル形式で保存してくれます。

DocuWorksは富士ゼロックスの作った規格らしく、有料ソフトがないと作れないようです。
PDFも昔は有料版のAdobe Acrobatがないとできなかったのですが、最近はフリーソフトでも作れるようになっています。
PDFの方が汎用性はあると思いますが、今回のケースでは、XPSでことが足りるのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

丁寧に分かりやすく答えてくださってありがとうございますm(__)m
無事コピーして提出出来ました!

お礼日時:2017/10/01 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!