
至急教えてください!
Windows7に内蔵されているワードパッドで文書を作成しました。
これをUSBメモリに取り込みコンビニのコピー機で印刷したいのですが、
コンビニのコピー機の対応ファイルに
文書ファイル:PDF(Ver.1.3 ~ 1.7)
XPS(Ver.1.0)
DocuWoks(Ver.3 ~ 7)
との表記があり、
私が作成した文書の保存できるファイルは、
リッチテキストドキュメント
OfficeオープンXMLドキュメント
OpenDocumentテキスト
テキスト形式のドキュメント
です。
Q,どのファイルに保存すればコピー出来るでしょうか?
詳しい方よろしくお願いしますm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手っ取り早いのは、XPSですね。
Windows7なら、印刷のプリンタ選択で、「Microsoft XPS Document Writer」というのが選べると思います。それを選んで印刷すると、印刷したイメージをXPSというファイル形式で保存してくれます。DocuWorksは富士ゼロックスの作った規格らしく、有料ソフトがないと作れないようです。
PDFも昔は有料版のAdobe Acrobatがないとできなかったのですが、最近はフリーソフトでも作れるようになっています。
PDFの方が汎用性はあると思いますが、今回のケースでは、XPSでことが足りるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
名前付きで画像を印刷するには...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
免許証をPDFでメール送信
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
『.MD2』の画像ファイルを『.JP...
-
エクセルからワードへの変換
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
エクセルからビットマップへ
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
cdrファイルを開きたい
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
DATファイル、削除しても構わない?
-
圧縮すると容量が増える。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子tif 印刷が出来ません
-
名前付きで画像を印刷するには...
-
エクセルファイルが開けないっ...
-
複数人の証明写真を1枚に印刷
-
WORD 全ページ ラスタライズ
-
ワードパッド文書のコンビニコ...
-
RTFって一太郎のこと?
-
Word文書中にJPEG画像を貼ると...
-
エクセルのシートをPDFに
-
免許証をPDFでメール送信
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
エクセルからワードへの変換
-
cdrファイルを開きたい
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
おすすめ情報