dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MSword2000で文書作成中に100KのJPEG画像を貼り付けると、Wordのファイルサイズが1M~2Mに膨らんでしまいます。今文書中に100Kの画像を8枚掲載しているのですが、ファイルサイズは8.86Mbになってしまってます。あまりに大きいと印刷に大変時間がかかってしまいます。どうかご教示下さい。

A 回答 (2件)

もしかすると、カット&ペーストで取り込まれましたか?


ですと、驚くほど肥大化します。

これを解消する方法は、「挿入(I)」→「図(P)」→「ファイルから(F)」で取り込みたいファイルを取り込みます。
これでファイルサイズを小さく出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた方法を試してみました。ファイルサイズが大きくならずに取り込めました。どうも有難うございました。

お礼日時:2001/08/05 16:45

JPG画像をワードの文章の中に取り込むとBMPファイルに変換される


と思います。

JPGファイルは圧縮されて居るのでBMPに変換すると100Kは700-800位の
サイズになります。

どうしても文章の中に取り込むのでしたら画像編集ソフトでファイルを小さく
して取り込んだらいかがでしょう。

私も1,2回の経験しかありませんが。

8Mのファイルをメールなどで送る場合ADSLで調子の良いときでも1分以上
アナログの電話回線で送ると数十分以上かかると思います。

私が以前アナログで1M程度の添付ファイルを送った時15分以上かかりました。

他にファイルを小さくする方法もあるかとも思いますが。
取合えづ参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、WORDで見えないところでそんなことが起こっていたのですね。有難う御座いました。大変参考になりました。

お礼日時:2001/08/05 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!