dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10年以上まえに読んだ本のタイトルを忘れてしまいました。

『Dear セイコ』だったと思ったのですが、いくら検索しても出てこないので違うみたいです。

松田聖子と同世代の女性が、田舎から東京に出てきて…の物語なのですが、ずっと、聖子のことを嫌っていたのに、実は心の底では聖子が好きだったことに最後気がつくような話だったと思います。

細かい話は忘れたのですが(><)、松田聖子に悪態をついた手紙を10代の頃に送っていた?ように覚えています。

あと、主人公がOLになった時、吉祥寺に住んで、友達に「ジョージに住んでるの」と自慢している話があったように思います。

単行本は、目の覚めるような青色に、中央に濃いピンク?の花が印刷されていたように思います。

ご存知のかた、教えてください。

A 回答 (1件)

ディアセイコですね


http://7net.omni7.jp/detail/1102240920
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答をありがとうございます。
カタカナで『ディアセイコ』だったんですね (^^ゞ
もっと早くに質問をすればよかった。

お礼日時:2017/09/24 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!