dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶後の供養。

まだお互い10代で経済力もなく
今は諦め、また頑張って向かい入れようと
言うことで、初期中絶をしました。

中絶後、喧嘩も増え
中絶前には頑張ってお金貯めて結婚しようと
両親の前でゆってくれた彼が
一ヶ月しないで頑張れないと結果を出し
お別れしました。

お付き合いしてる時に
水子供養はお金が溜まったら一緒に行こうね。
と話していて
エコー写真など彼が持っています。

時期がきたら、
エコー写真も供養してもらいたいので
彼にもらえないか連絡しました。
また、降ろした罪悪感は彼も相当抱えてるので
出来れば一緒に供養したいと私は思っています。

周りには
会う必要もないし一緒に供養するのも意味がわからないと反対されますが
ゆってる事は分かります。
ですがギリギリまで産むか産まないか、中絶後も一緒に名前を付けてあげてなど
彼は父親、私は母親です。
まず、頑張るからと言って1つの命を殺してまで出した結果なのに、別々の道を歩いてることが情けなくて仕方ないし水子に本当に申し訳ないです。
水子ちゃんにとっては、彼が父私が母なので
2人で手を合わせてあげることが一番ベストだと思っています。

別れてしまったのですが
彼を水子供養に誘ってもいいと思いますか?
また、中絶経験のある男性の方
別れた彼女に水子供養に誘われたらどうしますか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>降ろした罪悪感は彼も相当抱えてるので


超マジの本気印でそうならば、絶対別れるなんていうことには
普通ならないでしょう。

>彼を水子供養に誘ってもいいと思いますか?
あなた次第というだけのこと

>別れた彼女に水子供養に誘われたらどうしますか?
元カレのみぞ知るというだけのこと

感情を優先してきたツケは、虚しく大きな後悔に繋がってしまったな。
とにかくこれから物事の判断は、理性を優先させることが肝要でしょう。

傷口に塩を擦り込むようだけれど、
カレとも水子とも、結局その程度のご縁だったということでしょうね。

大人に成り切れていない人等が、先走ってsexすると、そういうことに
なり勝ちという典型ですね。
後悔は絶対先に立つことはないということだけでも
この際学習しよう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!