dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10ヶ月のこです。
普段このこが過ごしている部屋では、窓からお外を眺めるのが大好きです。

たまにはこのこの体全体で外の空気を感じさせたいなあと思い、だっこしたままベランダに出てみました。
すると、いやだ!という声をあげて私に力強く抱きついてきました。
この日は天気があまりよくなかったからかなあ。と思い、晴れた日にもう一度やってみたら、またもや嫌がって抱きついてきました。

喜んでくれるかなあと思ったのですが、、猫にとって外気は怖いものないのでしょうか。

A 回答 (7件)

外を怖がる場合もあります。

未知の場所であり、
いままで経験したことがないにおいや音がしたり...
猫の場合、割と周りに安心できるいつものもの、
自分や飼い主のにおいがする家具や布類、お気に入りの玩具、
いつもの場所、等わかっているものが大好きな猫が多いです。

ただ、初めての場所でもいきなり物おじしない場合もあったり
外も知らないはずなのに飛び出していってしまうということもあるので、
個体差もあるでしょうね。

ベランダですが、完全に脱走防止策を施しているとか、
あるいはハーネスをつけて散歩をさせるときのみ出すというふうに
していたら、慣れても安心だとは思います。
ただ普通のベランダに猫を連れ出したら、身体能力からして
飛び出してしまう可能性も高いです。
たとえそれが高層マンションでも...そういう事故も結構あります。
まして、もし戸建てのベランダでしたらかなり脱走につながる率も上がります。
高層マンションは命の危険という意味で、戸建てのベランダは脱走してしまう、
あるいは落下のときのケガなどが心配です。

上記のようにハーネスを付けて、というときのみという決まりを猫が
理解したら、一緒に散歩したがるかも(ベランダを)。
ただし、猫をもし道で散歩させるとなると相当な覚悟が必要な場合もあります。
犬と違って命令でもう家にかえるよ、というのができませんし
(できる猫もいますし、犬でも命令を聞かない犬もいますが)
帰ろうとすると威嚇されたという話もあります。
また猫の場合細いところに入ってしまう、高いところまで飛び上がるということができますから
人の敷地内にどんどんいってしまったり、また引っ張っても出てこないようなところに潜り込む場合もあります。
数時間戻ろうとしないということもあるようです(散歩する猫がいる家の人によると)。
ベランダだけだとしたら、猫もやぶれないような柵やネットなどを周りに張り巡らせるとか。
https://curassy.com/I8ef8246
一例
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、、あまり外に慣れさせるのもリスクが伴うのですね。いつもの安心できる場所を大好きでいてくれるなら、外には出さないようにしたいと思います。
詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 01:22

外が嫌いなのではなく自分のテリトリーより外に出ることを非常に嫌う生き物です。



慣れたら出ますが慣れさせないほうが結果的にはいいですよ。
「狭い室内だけでは可哀想」と思うかもしれませんが、
一度慣れると出たいと騒ぐし、出すと何があった場合、絶対後悔します。
帰ってこなくなった猫の原因は65%が交通事故という統計もありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

65パーセントが事故なんて!泣けてきます。絶対後悔するので自分のテリトリーだけで過ごさせようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 01:24

慣れてしまったら脱走や迷子が怖すぎるので、怖いまま、完全室内飼いで良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。室内のみにします。

お礼日時:2017/09/28 01:24

ネコにとっては、部屋内が、全世界で、外は、未知の宇宙かも知れません。


首輪は付けて有る?
それなら、リードを付けて、外の空気を味あわせて上げましょう。
例えば、リードを長めに、ベランダに続く部屋を解放し、外気に慣れさせたら如何でしょうか。
昔は、ペットショップなど付近に、無く、ネコは、家を自由に、出入りしたものです。
今は、事情も違い、そうは行きませんが、将来、ネコ同士の交わりも、必要になるかも知れません。良き家族の一員で、有ります様に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外は宇宙ぐらい猫にとっては未知なのですね。リードの方法など記載して頂きありがとうございます。

お礼日時:2017/09/28 01:27

個体差があると思われます。

神経質で臆病な子は無理に外に連れ出さなくても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。無理に出さないことにします。

お礼日時:2017/09/28 01:28

猫は外が大好きです、抱えられているのが怖いんだと思います、(初めてのことなので警戒してる)首輪を付けてロープでつないで自分からベランダに出れるようにすれば


警戒しながら出て行くと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちのこはあまり抱っこを嫌がらないのですが、抱っこしたままの知らないところだから怖くなったんですかね。
猫が自分からというのが大切なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/25 12:56

猫に限らず、動物は警戒心が強いですからね。


慣れないところは、あまり行きたがりません。

まぁ半日そこで過ごせば慣れちゃいますけどね。

ちなみにうちの子はベランダ伝いにお隣さんの家で寛ぐわ、3階ですが猫のクセに何度か落ちるわ、落ちた時に車のボンネット凹まして修理費やばいわ、猫無傷だわいろいろありますので気をつけて。

デブ猫が落ちた時は足骨折しました...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

慣れないから嫌だったんですね。
落ちるのも心配ですが、車にも影響するのも心配ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/25 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!