
今回OS老朽化対応として、2008r2から2016へ移行をおこないました。
旧環境のIISでISAPImoduleで指定しているhoge.dllがあります。
使用DLL:hoge.dll(32bit)【仮称】
旧環境:win2008R2+IIS7.5(64bit)
新環境:win2016 + IIS10 (64bit)
その結果、hoge.dllが以下のエラーとなり動作しない現象が発生しています。
ISAPImoduleの設定などは、旧環境と合わせて設定していますが、エラー
解消に至らず困っています。
<発生エラー>
HTTP エラー 500.0 - Internal Server Error
モジュール IsapiModule
通知 ExecuteRequestHandler
ハンドラー hoge
エラー コード 0x8007007e
要求された URL http://localhost:80/hoge/default.tml
物理パス C:\hoge\Web\Admin\default.tml
ログオン方法 匿名
ログオン ユーザー 匿名
フォルダーのアクセス権は対象のフォルダには EVERYONEでフルコントロールでアクセス権を与えてあり画像や普通のHTMLは表示されます。
他の設定は基本的にデフォルトですが、設定したのは以下の通りです(この内容はWin2008r2でも同じ)。
32ビットアプリの有効化は True
マネージパイプラインモード Classic
.Net CLRバージョン マネジコードなし
IIS10ならではの、設定が必要なのでしょうか? ご教授いただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- HTML・CSS 全部のアクセスを指定したページに転送させたい 2 2022/06/28 16:33
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- その他(開発・運用・管理) フォルダの中にファルダを作成してファイルを格納するバッチコマンド 1 2022/06/30 11:39
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのcondaコマンドの仕様について 2 2022/06/24 00:13
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- PHP PHPを使って、別サイトの一部を取得して表示したいのです。。 1 2023/01/18 21:45
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidのスマホを 使ってます...
-
Excel2007 IFERROR 他のバー...
-
シェルスクリプトで配列が使えない
-
OS上で異常な音がして、動作が...
-
ポストペット設定
-
ネットからファイルをデスクト...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
ffftpで・・・550 -alL: No suc...
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
同じトランスポートをサポート...
-
Win10から11へ 設定をすべて移...
-
Apple Safari のインターネット...
-
AudioEncoderのエラー
-
パソコンのファイルが見られて...
-
Windows10 スタートメニューに...
-
デスクトップ上にポップアップを
-
拡張子.webm の動画ファイルを...
-
iexpandのセキュリティはどうや...
-
winXPに対応した、無料クラウド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OS上で異常な音がして、動作が...
-
Excel2007 IFERROR 他のバー...
-
シェルスクリプトで配列が使えない
-
デパックの意味、教えてください。
-
スクリプトエラーの発生とは
-
VBA LoadPictureで原因不明のエ...
-
イベントビューアー結果の原因...
-
Androidのスマホを 使ってます...
-
Subversionでコミットするとエ...
-
ランタイムエラーとデバッグって?
-
「ページでエラーが発生」の解...
-
コンピューターにiertutil.dll...
-
デバッグ
-
qmakeコマンド後のmakeでエラー...
-
IEでスクリプトエラー表示になる
-
Windows ブルースクリーン ...
-
FTP エラーでアップロードできず
-
IIS7.5からIIS10への移行でDLL...
-
Internet Explorer でスクリプ...
-
スクリプトエラーの直し方が分...
おすすめ情報