dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世田谷線の駅のふりがなは、さんげんぢゃやと書いてありますが、
世田谷線の電車の行き先のローマ字は、SANGENJYAYAと書かれて
います。これは、さんげんじゃやと読むと思います。どちらが
正しい振り仮名になるのでしょうか。
機会があれば駅の方に確認したいと思いますが、皆さまどう思われますか。

A 回答 (4件)

ローマ字は外国人の方向けに書かれているから


「DYA」の字を見て「ぢゃ」の発音にならないから
だと思います。
多分!
分かったら教えて欲しいです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございました。ローマ字表記のヘボン式と日本式で、(ぢ)に関する
表記のDYAは、日本式にしか許されていない事が再度調べてみて確認されました。
ヘボン式ではJYAしか認められていないようです。日本語のちゃやを優先したぢゃや
表現と国際的に通用するJYAを併用しているのだと思いました。
略して、さんちゃの方が理解しやすいかもしれないですね。

お礼日時:2017/09/29 22:09

「茶屋(ちゃや)」が濁ったものなので「ぢゃや」が正解です。


ローマ字はただの音記号なので「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」の区別はしません。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/2315/hepb …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/29 22:01

>どちらが正しい振り仮名になるのでしょうか。


両方正しい。
ローマ字は修正ヘボン式ですから「じゃ」の音はJYAと表記します。

かなは 三軒(さんげん)+茶屋(ちゃや)の連濁ですから「じゃ」音を「ぢゃ」と表記します。
現代仮名遣い
昭和六十一年七月一日 内閣告示第一号 参照
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1986070 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/29 22:01

「茶屋=ちゃや」が濁ったので「ぢゃや」


ヘボン式で綴るとDYAYAとなるのが正しい。
JYAYAと記したのは、意味より発音を重視したからでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/29 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!