
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、買った時に、襟のラベルや袖口なんかにぶら下がってる紙の札(メーカー・ブランド名、素材、サイズ、値段とかの表示がされてる、名刺サイズ位のもの。
なんて名前なのか知らないです)と一緒にして溜めてます。生地がビニール袋に入ってればその袋に押し込み、不透明ならその紙に「マックスマーラ長袖紺ワンピ」なんて書いてセロテープで貼りつけ。ヒマな時、もう無い服のを捨てるようするといいんでしょうが、なかなか、、、・・・できないんですよね(笑) でも私も、袋に「黒のワンピース」とか書いて整理頑張ってみようと思います。じつは、今までだらしなく各場所にしまってあった(置いてあった?)のをかき集めてみました。アドバイスどうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もしも、本気で修復する時には
ボタンや布地を、じっくり見ると思います。
すると、似てるようでも、やはり、布は違うので
判るものです。
まとめての収納でも
だいたいの色別けでもいいかもです。
あとは、買った店、服の種類、を
名前付け用シールにても書いて、布やボタンの入った袋へ
貼っておけば、さらに、戸惑いは減るかもですね。
究極なのは、服の中のタグにでも
ナンバーを糸ででも縫い、
そのナンバーを布やボタンの袋に書いておけば
完璧ですよね(^^ゞ
かくいう、私はそういう修復生地が付いてるような
フォーマル服の手持ちが少ないので
一目で判る程度の量ですが^^;
回答どうもありがとうございました。ちょっとそこまでキチンとはできないかも(笑) もしかして、「全然捨てちゃってますよ~」なんて人がいるかなと思ったんですが、みなさんキチンとしてるみたいで私もやっぱり頑張ることにしました。そんなにフォーマルな服じゃないんですけど、なんかついてくるんですよね(苦笑) しかもお値段もそんな高くないんだけど・・・そこの服屋さんのポリシーなのかな? それとも壊れやすいのかも!?
No.1
- 回答日時:
そーですね。
私も箱に入れていますが、確かに今まで役に立ったことがありません~
でもいつか必要になるかもしれない~という、いじましい考えで今日まで来ました(^^
まぁ、そんなにかさばるものでは無いから、保存しておいてもいいかもしれませんが・・・・
案外、捨てた後でボタンが落ちたとか、タバコで焦がした・・とか思わぬ事件?が起こって、必要になるかも~世の中そーゆーもんですよ。
やっぱり、残しておきましょう・・とりあえず~
私と同じ状態ですね。ちょっと安心したような、がっかりしたような(笑) やっぱり残しておいた方が良いですかねぇ。もうどれが、どの服なのかちっともわからなくなっちゃってるんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ ジェニーの洋服の型紙の入手方法について。 2 2022/05/27 09:09
- 戦争・テロ・デモ 結局、日本はどうなるんですか?好きなもの買っていいのかな? 6 2022/04/13 14:20
- 父親・母親 昨年の実家に帰った時に、自分(子供)が20年以上前に着ていた洋服が実家に残っていて母親から「この洋服 4 2023/01/02 10:49
- レディース 洋服の質問です。今日秋服がないので、お店を見たら、下の洋服が、目に入ったので、買いました。 下のよう 2 2022/08/28 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが 4 2022/12/22 20:39
- Instagram Instagramを始めて それなりにフォロワーも居るのですが、少し気になるのがフォロワーの皆さん『 1 2023/01/21 11:45
- その他(悩み相談・人生相談) 夫の持ち物がボロボロです。財布、キーケース、定期入れなど。ボロボロで汚いと思うほどなのに使い続けてま 5 2023/07/04 05:58
- その他(ファッション) SHEINのお洋服を買ってみようかと思ってますが、安そうなので生地が不安です。 買ったことある方に質 1 2022/11/17 08:56
- メンズ 洋服ってどんな感じで選んでますか?27歳男、162センチ、58キロ、体重・ウエストは標準+(太っては 2 2023/04/08 14:33
- その他(ファッション) 38歳、おばさんになりたくないです。 8 2022/09/15 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
「切り替えし」の英語は?
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
GEAR for sport...
-
他界した母の手作りの品を処分...
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
恵比寿にあるvidkidというセレ...
-
POLOとラルフの違いって?
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
職場の方からの服のお礼
-
通りすがりの人から笑われたこ...
-
コインランドリー
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
写真とかで自分の顔がすごく黒...
-
来年、私服校に行くので。。。
-
網タイツって・・(男の人回答...
-
洋服を買った時についてくる生地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の女性をそういう目で見る...
-
切ってしまったタグを元に戻す方法
-
汚い質問で申し訳ございません...
-
病院で、先生(医者)の話を聞...
-
「切り替えし」の英語は?
-
POLOとラルフの違いって?
-
【傘の柄のビニールははがすも...
-
洋服の素材表記:VIとEAという素材
-
ヴェルサーチに詳しい方教えて...
-
「~ですとか~です」という言...
-
ビジネス服の男性が帽子をかぶ...
-
洋服は楽天かZOZOTOWNだとどっ...
-
どうしても欲しい服…
-
彼女の胸を触る時洋服の上なの...
-
バイトで帽子を被らんといかん...
-
昔はなぜ帽子をかぶっている人...
-
GEAR for sport...
-
前後がわからない
-
作業服を洗濯しない女性に注意...
-
引っ越しの際、小物梱包は?
おすすめ情報