
windows10でBIOSの画面を開きたいのですが、
以下の手順を実行しても、4の”詳細オプション画面の"UEFI フォームウェアの設定"をクリック”で
UEFI ファームウェアの設定のアイコンが表示されません。
他に実行方法があればご教授お願いします。
やりたいことは、以下のことです。
http://nerunerunerune.hateblo.jp/entry/2016/12/0 …
・手順
1.スタートメニューの"オン/オフ"のメニューを開き、Shiftキーを押しながら"再起動"をクリック
2.オプションの選択画面が表示されるので、"トラブルシューティング"をクリック
3.トラブルシューティング画面の"詳細オプションをクリック"
4.詳細オプション画面の"UEFI フォームウェアの設定"をクリック
5.再起動をクリック
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
UEFI モードで OS がインストールされていないです。
M/Bの設定から、OSのインストールです。
*「UEFI モード」でのインストールをしても、あまり意味はないようです。
また、起動不良の原因も増えます。
M/Bのデフォルトで、OSをインストールです。
OSをインストールした後で、UEFIモードに変更すると、起動ディスクの未認識も有りえます。
No.1
- 回答日時:
お使いのパソコンが、UEFI モードでは OS がインストールされていないのではないでしょうか。
私の Windows7 からアップグレードした Windows10 のデスクトップは、UEFI モードで動いていませんので、その手順で操作しても 「UEFI ファームウェアの設定」は表示されませんでした。上記の手順は、UEFI モードでインストールした場合のパソコンで、FastBoot や高速スタートアップを使っていると、BIOS(UEFI) を表示させるのが困難(スキップされる)になります。そのための手順なので、UEFI モードで OS をインストールしていない場合、電源投入後に通常の手順で BIOS(UEFI) に移行することが可能です。電源投入後、直ぐに 「F2」 や 「DEL」 キーで BIOS(UEFI) を小刻みに押し続けてみて下さい。
BIOS(UEFI) の Setup に入る方法がパソコンによって違います。下記を参考にして下さい。
http://jisaku-pc.net/hddnavi/power_04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントモバイル 印刷時に詳細設定をしたい 2 2022/05/16 16:34
- Windows 10 mbr(マスタブートレコード)を修復したい 2 2022/07/21 21:16
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(Microsoft Office) outlook設定方法 1 2022/05/30 13:22
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
Office 2007の再インストール?
-
DVDが見れなくなった。
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
Windows XP 「Microsoft インタ...
-
Windows 10 : 7や8でなくて...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
パソコンがつかなくなった
-
Canonの インクジェットプリン...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
ブローバンドのコンテンツが見...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
勘定科目を教えてください
-
復元の最良方法
-
データバックアップ フリーソフ...
-
UAB-80というデバイスのドライ...
-
Fドライブってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
スマホから、PS3に写真を送りた...
-
パソコン CPU:intel Core i5-2...
-
Canonの インクジェットプリン...
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
win7 32bitから64bitにしたい
-
WindowsXPのシリアルナンバー確...
-
i7-4790のパソコンwindows11を...
-
Windows10で、急に「IMEが無効...
-
windows10で64bitから32bitにす...
-
Amazonフォトについて windows1...
-
Management Engine Interfaceの...
-
Dell Inspiron570をWin11にした...
-
ウィンドウズ8にスタートボタ...
-
DVDの動画画像に後からBGM音...
おすすめ情報