
No.7
- 回答日時:
大廻りのルールをご存じですか?
途中下車できない(途中下車したらそこまでの正規の料金が必要)
ICカードは自動改札を通ってから何時間か経つと自動改札で引っかかるので
その場合、駅員のいる改札で時間のかかった理由(大廻りをしている)を言って通して貰う
何時にどこそこの駅でなに線に乗ってどこそこの駅で何時に乗り換えと言った行程表を作っておくと説明しやすい
JRにとって大廻りはいわば無賃乗車に等しい行為なので
駅員が納得しなければ正規の料金を支払わなければなりません
そういったトラブルを避けるために切符を買う(切符は当日中となっているので)
そしてこれがよく間違われるのですが
大廻りは一筆書きではありません
一筆書きは同じポイント(この場合は駅)を複数回通れますが
大廻りは一度だけ
ですから篠山口から大回りをするとすれば
谷川で加古川線に乗り換え
谷川~加古川~尼崎~宝塚のルートしかありません
尼崎から先へ行った場合
例えばそのまま大阪の環状線の京橋で東西線に乗り換えて宝塚へ行くとしても
尼崎を二度通ることになるのでその時点でアウトになります
尼崎を通らないルートは西明石で新幹線に乗ることですが(米原まで行くと2回京都、新大阪を通るので草津で草津線に乗り換える必要があります)
それ以前に篠山口から宝塚の切符で新幹線の改札を通れるのかは
自分はやったことがないのでわかりませんが
まず引っかかるでしょうね

No.4
- 回答日時:
>乗車券要らないって事ですか?
よく読め
>特急券を買い足せば
「足せば」ってあるだろ。
乗車券は当然必要
あと、大回り乗車ができる区間は限られてるので該当するか確認すべき
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
快速みえと近鉄特急、乗り換え...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
東武東上線で、
-
5人以上って・・・
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
特急料金?指定席?電車の乗り方
-
混雑してきた電車で座席に荷物...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
「はるか」の特急券について
-
東海道線 お盆 グリーン車
-
えきねっとで予約済特急券を受...
-
踊り子号に多目的室って
-
特急の降り方
-
特急サンダーバードは車内検札...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5人以上って・・・
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
特急の降り方
-
JR大阪駅・桜橋口改札に行きた...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ってマナカの定期あっても...
-
踊り子号に多目的室って
おすすめ情報
補足失礼します。探していたらこのようなサイトがありましたが。意味がちょっと分かりません誰か教えてください
https://uranainokamisama.blogspot.jp/2017/08/blo …