
まだ、新車で購入して半年なんですが、気合を入れて洗車をしても数日で雨に降られると、ミラーの下とバックが黒いスジになって汚れます。(窓枠の黒のゴムの色が流れてるんだと思います。一応カーシャンプーで簡単に落ちます。)
これって、単に洗車が下手なだけなのでしょうか?
洗車の回数は月に2回です。
雨が多いと月に1回。
ワックスも月に1回かけてます。
ちなみに、駐車場は屋根無しなので結構砂埃がかかります。
もう一つ質問ですが、シャンプー洗車のたびにワックスがけをした方が良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>ミラーの下とバックが黒いスジになって汚れます。
これは、余分なワックスが雨で落ちてつくものです。と何かで読んだ覚えがあります。確かに私の車のワックスは洗車3回に1回ぐらいですがワックスを掛けた後、雨に当たると筋汚れが付きます。2回目の洗車は単に水洗いだけなんですがその後雨に当たっても筋汚れはあまりでないです。おそらく余分なワックスが洗車と雨で落ちきってしまうためだと思います。メタリック塗装で8年乗っていますが未だにつやもあり塗装が痛んでいるという事もないです。参考にしてね。
ありがとうございます。
今後は少しワックスがけを控えめにしてみますね。
私も、なるだけ長く乗り続けたいと思ってますので、参考になりました。
No.5
- 回答日時:
黒いスジは一般的に言われている「水アカ」です。
主にデイーゼル車から出る黒い排ガス微粒子が雨に混じって降るために、車に付着するんです。
特に、言われるようにミラーの下は、たいていの車で雨のとうり道になっているんで付きやすい場所ですね。
ただ、最近は石原知事によるデイーゼル排ガス規制が進んできた為か、以前よりは水垢が少ないようにも思います。
シャンプーはウィルソンの「洗う水アカシャンプー」が一番水垢が落ちるし、光ますよ。説明書どうりスポンジに原液を直接付けてこすって下さい。
色々使って見たけど、これが1番良かったですよ。
月に1回のワックスがけは、多いようにも思いますが、多くて何の弊害も無いと思われます。磨くのは楽しい事なので、いいんではないかと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
間違っていたらごめんなさい。
油脂系以外のコート剤を使ってみては如何でしょうか?水に溶けにくいと効いたことがあります。恐らくワックスの成分が雨水で溶け出してしまっているのでは?No.3
- 回答日時:
黒いスジですがゴムの色が落ちてるわけではありません。
これは汚れです。(余分なワックス含む)
こまめに落としてあげましょう。
さて、雨ざらしで、ワックスを掛けまくってるところを見るとakiko11さんは「新車をいつもピカピカにしておきたい」と言ったところでしょうか。
であれば、ポリマーコーティングをお勧めします。
水洗いだけで数ヶ月はピカピカになりますよ。
新車の間にかけておく方が、埃で付く傷の予防にもなりますしオススメです。
オートバックスやディーラーなんかでも出来ます。
コーティングの持続期間などで価格が違いますが、新車のうちから定期的にかけてあげると効果的ですよ。
ありがとうございます。
コーティングは車を購入する時に考えましたが、効果は3年間と聞きましたので断念してしまいました。
今思うと3年だけでも楽でいられる方がいいかなと感じますが・・。(もう遅いかな)
数ヶ月持続ポリマーを少し検討してみます。
No.1
- 回答日時:
その黒いスジは、
「雨水に含まれる空気中のゴミ」です。
ゴムが溶けたものではありません。
青空駐車なら雨が降れば必ずといっていいほどつきます。
放置するとワックスでは取れなくなりますので、
超微粒子コンパウンドで落としましょう。
(カー用品店で売ってます)
最近の車の塗装は技術の進歩で質が向上してますので、
そんなに神経質にワックスをかけなくてもよくなってます。
なんとなく、ゴムの部分からの色が流れてるんじゃないかと思ってましたが違うのですね。
ワックスがけは、少し控えたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 数ヶ月前に新車を購入しました 私は面倒屋さんなので シュアラスター のワックスinシャンプーで 先週 1 2022/09/26 09:45
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックスがけについて。 中古車購入したばかりで、コーティングしたいのですが今は金欠で2ヶ月くらい 7 2022/05/27 16:41
- その他(暮らし・生活・行事) コンパウンドで傷けし 4 2023/03/22 05:53
- 国産車 黒の車の手入れ方法について 雨降りの後とか砂埃で、洗車したりが面倒なんですが、画像のようなモップタイ 4 2023/05/24 21:34
- 車検・修理・メンテナンス 車についてです。 車のメーカー?(購入したところ)に一定期間で洗車をお願いしてるみたいなのですが、そ 8 2023/01/07 14:51
- その他(暮らし・生活・行事) 車についてです。 1ヶ月ほど前に板金塗装をしました。ワックスやコーティングをかけるのは1ヶ月ほど空け 2 2023/02/26 07:38
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについてです。 僕は自分でコーティングをかけてバチバチの撥水にするのが好きです。 2 8 2023/06/24 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のバイザーに白い斑点
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
車のワックスでムラ
-
リカちゃん人形の足の汚れ
-
車のさび?
-
車の黒いスジ汚れについて。
-
石鹸で洗車&ウォッシャー液に代用
-
ガラコがボディーに
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車にて、ワックスをかけました...
-
古いワックスの取り方
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
CPCで5年が過ぎたあとの手入れ
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
おすすめ情報