dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1度くちびるをぶつけて傷が出きてしまい、そこから痒がって鼻や口を床に擦りつけたりするようになりました。
それが原因で鼻に毛布の繊維や自分の毛などが詰まり息がとても苦しそうです。老犬なので、鼻がずっと乾いています自分でなめたりすることもなくなったので、犬はどうすることもできません、、
病院の先生には濡れた綿棒で取ってあげるといいと言われたのですが、なかなか奥にあるので取れませんし、
犬がとても苦しそうです。どうしたら良いでしょうか。

A 回答 (4件)

吸引器具など使ったことがあります。

ベビー用のなど、ちょっとの間つらいけれど、吸引器具などで、少し水分を入れ、一気にすいあげるなど、愛犬がまだ、子供の時は私が口で鼻を吸ったりしてましたが、なかなか成長すると鼻の奥までは吸引できないので‼ネットで、吸引器も売ってます!買おうか迷てますが、
口で吸い上げる吸引器具などもありますよ、ベビーコーナなどに!早くどうか楽な呼吸できるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なぜだか急に鼻をなめられるようになり、
いまはすごくよくなりました。
本当になぜだかはわかりません、、
でもよかったです!
これからまたこのようなことがあれば
ためしてみたいとおもいます!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/18 01:59

間違えました、すいません。

    • good
    • 0

リードをつけて、大きいオモチャで遊び、てを噛んだら、痛いといい、トイレに連れて行って閉じ込めます。

それの繰返しです。ネットで調べては。
    • good
    • 0

ご自分で出来ないのであれば動物病院で処置してもらってはどうですか。


また毛布ではなく掃除のしやすい物(キルティング加工された物、マットレスなど)、服を着させ毛の抜けを抑えたりしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!