プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本人の活字離れってスマホをずっといじってるのに活字離れっていうより字は以前より見てると思うんですが本じゃないと活字離れでバカになるっておかあいくないですか?

別にスマホでブログ読んだりニュースサイト見てたら活字離れしてないどころか四六時中ニュース見てるんで以前より活字離れが出来ないずっと活字状態な気がします。

質問サイトを見てることは活字じゃなくて活字離れですか?バカになるのでしょうか?

ニュースサイト見たらバカになる?

本を読む読んでる人の方が小説とか空想に逃げてるアホだと思うんですけど。

A 回答 (12件中1~10件)

語彙力や読解力が養われなくなっているということでしょう。


読んで、文章や言葉というものを理解・解釈する能力がなくなっている。
こういうQ&Aの質問を見れば分かりますが、稚拙な文章に辟易することがあります。
別にスマホを弄っていてもいいんです。ニュースサイトを見てもいいんです。
それを普通に説明できるだけの、あるいは文章に起こすだけの知識が養われているかということです。
もっと言えば、外山滋比古著あたりを理解できるかということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

活字?スマホ?


検索するときいちいち調べなくても、自動変換してくれちゃうじないですか
ヤッパリ腱鞘炎になるほどなんて言いませんが、書くから覚えるって、在るような
これは、私だけかもなんですが、スマホで見たニュースより新聞の方が頭に残るような気がするんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:28

広辞苑にのっている「活字離れ」における’’活字’’とは、「本・雑誌など、文字が印刷されたもの」という定義に基づいています。


 現代では、スマホなど画面上の字面だけは大量に見ていても、深く考えることをしない傾向はあるように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:29

「活字離れ」ということが叫ばれたのは、もう何十年も昔の、TVが隆盛しだした頃の言葉と思います。


読書以外にも 家で簡単に行える娯楽が多様になって、やたらとTVをみると馬鹿になるとか言われていました。
今では、手書きができないことが、問題となっているようです。
ある大学では、試験のときに提出する回答欄やレポートの、学生が書いた文字があまりに汚くて、教授が読めないというので、
PCで試験をやるように変更したらしいです。
タイピングが主流になって、書く習慣を持たなくなった若者の筆記能力のなさが、現在もっぱら問題になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:29

はい、馬鹿になります。



それと、小説だけが本ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

あなたの分かりづらい文章の方がバカになりそうです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

https://japan.cnet.com/article/35061283/
にあるように、「不読率」は激減しているそうで、現在では「活字離れ」という語句が死語になりつつあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

日本語がおかしいですよ。


人のこと言う前に自分をなおしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

文章が読みづらいです。


短い文章なのにおかしい日本語ばかり、、他人をアホ呼ばわりできる立場ではありません。

質問に答えます。
本来活字とは印刷物対して使うものですが、言葉の定義は時代によって変わるため「活字離れではない」と思います。バカになるかどうかはその他の要因によって変わるでしょう。ニュースサイトを見てもバカにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

活字離れしてはいないと思うけど、漢字は書けないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/13 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!