dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学高校時代の部活の先輩の結婚式に、11月に出席します。
結婚式と披露宴の招待状が夏に来て、出席を決めたのですが、2次会にも招待していただき出席を迷っています。
今まで、結婚式の出席経験は小さい頃の親戚の結婚式のみ、2次会には数年前に1度行ったはずですが、いくら包んだのかなど覚えていないのです…

先輩とは学生時代にはよくしてもらっていましたが(少人数の部活なので)、卒業後は数回お茶したり1度テーマパークに行ったきり、最後にお会いしたのは3,4年前です。
なので披露宴はもちろん結婚式にもご招待いただいたことにやや驚いています。
そして今日来た2次会のお誘い(LINE)。なにもわからず、焦っています。

御祝儀の3万円を捻出するために、毎月の貯金額を普段より多めにして、、としていたところに、2次会もお金がかかるのか…いくらかかるんだ…と、心配なこともあります。
某ねずみ王国のホテルの結婚式場と2次会会場のため、もしかしたら2次会も3万円くらい包むのか?いや、御祝儀も3万円じゃ失礼なのか?と焦っています。

また、結婚式〜2次会まで通して知り合いがいないのではという心配もあります。
ですがせっかくご招待いただいた先輩の2次会、出席させていただきたいとは思っています。

私の知り合い(学生時代の部活関係)がいるかどうか、尋ねるのは失礼でしょうか。
また、結婚式にも2次会にも出席するときの2次会の御祝儀の相場が、ネットでなかなか出てきません。どなたか教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

誰が二次会に参加するのかをお聞きしても全く問題はありません。


ちゃんと前貯金してご準備されているなんて偉いですね。
きっと先輩も喜んでくださると思いますよ。
二次会は会費制の場合が多いので 会費制ですか?詳細を教えてくださいと
お訪ねすればよいです。
というより出席とご連絡すれば 詳細も連絡が来ると思います。
来なければお聞きしてくださいね。
久しぶりにお逢いする。という事で会費などの費用が要らない場合
なんとなく申し訳ないなぁ~と思うようでしたら
フォトフレームなどのちょっとしたものをプレゼントとして(手土産代わりに)
持参しても良いかと思います。
久しぶりにお逢いするのですものね。
楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0

結婚式はどんな会場でも友人なら3万円で大丈夫ですよ。

二次会は、会費制が多いと思うので、1万円以上かかる事はほとんど無いと思いますよ。事前に他に仲の良い子は誰かいないのか先輩に聞いても大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

二次会は、ただの飲み会です。

ご祝儀出しません。5千円以内の飲み代支払うだけですよ。どこに行くのか知りませんが、普通は、高い店に行かないです。大体双方の友達関連が集まり、ワイワイするので、彼の友達と意気投合したり、出逢いの場です。
楽しめると良いですね。二次会は誰が来るか聞いても問題ないですよ。それで行くが行かないか決めたいと言っても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
二次会もねずみ王国近くのホテルで行われるらしいので、ちょっと心配です(^^;
知り合いがいるか聞いても問題ないですか!安心しました。聞いてみようと思います。

お礼日時:2017/10/13 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!