ハイティング代数
の検索結果 (400件 21〜 40 件を表示)
固有値、固有ベクトル、対角化...何のため?
…私は文系出身の32歳会社員です。 ふとしたきっかけで数学を学び直そうかなと 独学で最近始めました。 そこで... 本当に素朴で基本的な疑問で恐縮なのですが... (1)何のために固有値...…
ブール代数の吸収法則について教えてください
…- - A + A・B に吸収法則を使うと - - A+Bになるそうですが、なぜそうなるのかが理解できません。教えてください。 調べてみたのですが、私の頭では、 A+A・B=A となることが...…
線形代数 写真のオレンジマーカーのところがわからないです。 なぜ(1+1)^nになるのか教えてい...
…線形代数 写真のオレンジマーカーのところがわからないです。 なぜ(1+1)^nになるのか教えていただきたいです。 お願いします。…
ピークを一つだけ持ち、それ以外の個所は0に収束するような関数はどのようなものがあります...
…関数f(x)でf(0)=0かつlim_{x->∞}f(x)=0、もしくはlim_{x->+-∞}f(x)=0で、ピークを一つだけ持つようなものにはどのようなものが存在するでしょうか? 正規分布の確率密度関数が候補の1つなのですが...…
線型代数_1次変換の行列表示に関しての問題について
…線型代数を独学しています。 添付の画像の問題の意図?解釈?について教えてください。 この問題は、2次元空間での1次変換の行列表示は、基底の取り方によって変わる、ということを具...…
物理学科の人は数学をどのくらい勉強しているのですか
…タイトルどおりなのですがいくつかポイントに分けさせて質問させてください。 1.微分積分と線形代数の演習はどのくらいやったか(どのくらい必要だとおもいますか?) 2.数学に特化し...…
線形代数 二次曲線の概形を描く問題 x^2+10√3xy+11y^2=8 手順を丁寧に教えていただき
…線形代数 二次曲線の概形を描く問題 x^2+10√3xy+11y^2=8 手順を丁寧に教えていただきたいです…
有限アーベル群の基本定理の証明についてです。 代数学1群論入門(雪江明彦)を読んでます。 画...
…有限アーベル群の基本定理の証明についてです。 代数学1群論入門(雪江明彦)を読んでます。 画像のページの9行目からのπ(gi)=kiというのはどういう意味ですか? π(gi)=giHと思うのですが…
10%の塩水100gを真水で薄めて5%の塩水にしたい。真水は何g必要か?
…表題の問題を解くには下記の要領で正しいでしょうか? 10%の塩水とは 10/100*100g である。 これに真水 xgを加えて5%濃度にしたいならば・・・ 10/100*100 = 5/100*(100+x) Xを求めれ...…
線形代数で行列を対角化せよ という問題のとき固有値を求めてしまえば対角化した時の値がわ...
…線形代数で行列を対角化せよ という問題のとき固有値を求めてしまえば対角化した時の値がわかるのになぜ固有ベクトルを求める必要があるのですか?…
高校数学「I・II・III」と「A・B・C」はどう違うんですか?
…高校の数学には「I・II・III」と「A・B・C」があります。 それぞれが各学年に対応しているようです。 私が高校生だった15年ぐらい前はこういう分類ではなく、「数学I・基礎解析・ 代...…
大学の勉強って難しい?
…某国公立大学理学部物理学科の一回生です。 今、専門科目では「微分積分学」「線形代数学」「力学」「電磁気学」あと必要だと思ったので、授業はありませんが「微分方程式」と「ベク...…
演算子を対角化するとはどういう意味ですか?
…量子力学を学んでいます。 テキストを読んでいてよく「ハミルトニアンHを対角化して・・・」のような表現に出会います。 線型代数を学んだときには、行列Mを対角化することとは、あ...…
検索で見つからないときは質問してみよう!