アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

健康のため、車通勤を自転車通勤にしようか検討中です。
22キロですとどれくらい時間がかかりますか?

24時間勤務の仕事ですから朝出勤、翌朝に退社という具合です。
短距離から慣らした方がよいでしょうか?

普段は特に運動していません。体を使う仕事ですが。

A 回答 (10件)

40歳、♂です。


今、週1ペースで自転車通勤しています。
ストップ&ゴーの多い、都会です。
アップ&ダウンも結構あります。
距離は片道15kmで、45分ぐらいです。
つまり平均時速20kmですね。

使っているのはロードスポーツ寄りのミニベロ(小径自転車)です。
細めの高圧タイヤなので、MTBよりは高速巡航が楽です。

以前から水泳など適度な運動はしていましたが
最初の1ヶ月は体力的にシンドかったです。
平均時速も15km/hに満たない感じで。

でも、すぐ慣れました。
近頃は帰り道に寄り道をして25~30kmぐらい走ります。
つまり往復で1日40km強。

ただ、24時間勤務の後に走る、といった経験をしたことがないんで
少々心配しちゃいます。
最初は無理せぬよう。
7~8kmおきに小一時間休憩いれるぐらいの気持ちで
始めるのがイイのでは?と思います。

私の平均時速のUPは、体力的な向上も大きいですが
コース取り?など、走り方が上手くなったという要素も少なくないと思いますし
サスの変更やビンディングペダルの使用などの工夫もあります。
ウェアも走りやすいモノに変えましたし。
(自転車急便の兄ちゃんみたいなカッコで通勤してます。)

もう1年以上やってますが、まだパンクはしてません。
とはいえ、パンク修理キットや替チューブは常備してます。
あとライトやメットなど、安全対策は万全に!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1日に40キロも走ってるのですね。
試走行してみます!

お礼日時:2004/09/15 21:05

現在の体力・体調にもよりますが、始めるには日本は良い季節だと思いますから、試験的に行ってみたら如何ですか?



家にあれば其れでよいですし、無ければATB(安売りのマウンテンバイクもどき)などで充分です。 
会社にあまり良い物を置いておくのも心肺ですから。

22キロあるといつかパンクしますので(多分3ヶ月以内)、無パンクタイヤに替えるか(お勧めは出来ないが)、タイヤパンドウ(自転車用のが自動車用のの同じ感じで小型なのが売っています)は持参しましょう。

24時間勤務なら、精神的にもあせらないですから、それほど速度を上げる必要性も無いので、ゆっくりと何回かやってゆけば大丈夫です。

其の程度をサドルにゆっくり座っていくと、必ずお尻が痛くなりますので、パットの入った専用のパンツが有ります。 これならサドルだけを盗まれる心肺も有りません(本体をしっかり管理してもサドルだけとか、ワンタッチ装着のタイヤだけとか盗まれることも有ります)。

>22キロですとどれくらい
⇒ゆっくり走ると、時速10キロから15キロ程度が普通です。それ以上はある程度気張る様に成りますし、走行環境により気も使います。

ただ、
>健康のため、車通勤を自転車通勤
⇒と言うのなら、私は室内固定自転車を、車で早く通勤して、残りの時間をテレビでも見ながら、これに使うことをお勧めします。

尚、代謝促進や筋肉他のために総合ビタミン・ミネラル剤は採られたほうが良い距離です。
又、蛋白質の多い食事、またはサプリでプロティンを採りましょう。 疲労度がまるで違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかく一度試走行してみます。

お礼日時:2004/09/15 21:01

時間は走る場所にもよると思います。


市街地や幹線道路など思いの外スピードが出しにくく、20km/hで走るのも仲々難しいです。(障害物が多いからです。)
恐らく1.5時間くらいはかかるかと思います。
(勿論方道22kmですよね?)

出来るならちゃんとしたマウンテンバイクなど(ホームセンターで売っているようなマウンテンバイクルックではないと云う意味)を使うと快適です。
アドバイスとしては舗装路のみならクロスバイクやマウンテンバイクでも細身のスリックタイヤに換えるといいと思います。

それから最初から着いているサドルでもぴったりとフィットすればいいですが、出来れば(予算との兼ね合いもあると思いますが)自分に合ったものと交換する事をお勧めします。
私は軽量化も兼ねて都合4、5種類のサドルをつけ替えました。(セライタリア、セラサンマルコ等イタリアのメーカーが有名です。1つが余裕でホームセンターのママチャリより高い。)
しかし交換後の快適性は雲泥の差です。

パンクですが、私は修理キットを携帯しています。
内訳は、タイヤレバー、予備のチューブ、ポンプ(CO2 ガスボンベで一瞬にしてタイヤを膨らませる事が出来る物です。)、その他軍手など。
折り畳めば小さなバッグに入りますし、ショップなどでボトルケージに取り付けたり出来るキットなどを売っていますから、それらもいいと思います。
パンクしたらタイヤを外し、チューブを取り換え、自転車に再度装着して空気を入れます。
慣れると10分もあれば完了します。(急げば数分です。)
これは普通のママチャリやマウンテンバイクルックではでは出来ません。(そもそもタイヤが外せない。)
ママチャリでもパンク修理は出来なくは無いですが、圧倒的に時間がかかりますし、決して手軽に出来ませんし、工具も余計に要ります。
パンクしたチューブは後で自宅や会社でパッチを当ててまた利用します。
今度はこれが予備のチューブになると云う具合です。

他には着替えは必須です。
出来ればサイクルウェア(お尻にパッドが入ったパンツや、クールマックスー登録商標ー等の汗などを素早く逃がす素材で出来たシャツや靴下等)を着用すると長距離でも快適です。
また、グローブも必ず使用してください。(専用の物がショップにあります。)
腕や手の負担がかなり軽減されますし、もしも転倒した時のケガが圧倒的に少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

オブジェになってるマウンテンバイクがあります。
自転車屋でいろいろ相談してみることにします。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/15 20:58

近所の中学生の通学距離ですから.特に問題はないでしょう。


ただし.時間として.平坦地信号なしで.1次間から1時間半(平均時速16-20kn.瞬間で20-30kmは出す必要あり).山間地ですと.2時間近くかかります(上り坂を押して歩く)。

信号があると.極端に遅くなります。特に都市部では.自転車進入禁止交差店があり.人が多いと押して歩く必要があります。信号機で平均時速が2-3割遅くなります。
また.歩道走行の場合には.徐行義務が発生しますので.片道3時間を覚悟してください。

>ら慣らした方がよいでしょうか?
運動では必須です。私は2ヶ月ほど途中まで公共交通機関の利用で体を鳴らしました。以前子供を背負って16kmほど寄り道したら足がつって1週間ほど寝こんでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信号は少ないし、田舎道ですが、坂が多いですね。
一度試してみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/15 20:56

大した距離だけど、慣れたら大した距離では


ありません。
時間は個人差がありますが60から90分でしょう。

考え方を変えると新聞配達の方が大変かも知れませんね。

ただし、帰りはヘトヘトかも知れませんね。
雨も危険ですし、疲労度は増します。

休みの前日に余裕をもって休みながら一度挑戦
してみたらいかがでしょうか?

ダルかったら途中からバスや電車に乗り換えれば
いいんです。

体には車通勤よりはいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、試してみることにします。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/15 20:51

 22キロは、経験ありませんが、15キロ程度の


通学(高等学校)は、経験があります。

 私の場合は、体重+教科書で100キログラムくらいになっていたと思うので、自転車のほうがかわいそうだったかな?
 中古で頂いた自転車は廃棄にして、新車を買いました。

 22キロでも問題ないと思います。

 自転車通学を苦に感じたことはなかったですよ。
ただ、私はそこの高校を第一希望にして入学後も
楽しい学校生活だったからも?

 仕事となると、ストレスもあるでしょうしね。

 運動がまったくダメな私の経験からすると、
22キロの走行自体は、心配ないでしょう。

 ただ、登校途中のパンクは大変ですよね。
自転車通学率の高い高校でしたから、パンクのため遅刻・・・しょうがないな~というのんびりとした学校でしたが、企業となるとどうでしょうね?
 あと、自転車通学者が多かったために、パンクなどの修理材料もある学校でしたよ。

 スプレー式のパンク修理材は、いまいちでした。
もう、15年位前の話ですから、今はいい物があるのかもしれませんが、パンクが一番泣きました。

 予備の自転車が必要かもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

パンクですか。
アクシデントも考慮しないとダメですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/15 20:50

ちょっと早めに走って時速20kmで、信号待ちとか入れると1時間半弱ぐらいかかるのでは。

個人差があるのではっきりとは言えませんが。最初は太ももにきついと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

太ももにきますか?徐々に慣らして方がいいみたいですね。

お礼日時:2004/09/15 20:49

地理により一概に言えませんが


1~1.5時間ぐらいじゃないですか
その気が有れば可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

その気が必要ですね!

お礼日時:2004/09/15 20:48

通勤ルートによりますので、距離だけでは判断難しいですね…。

信号の数、交通量、坂道の有無等でかなり疲労に差が出ると思います。

下記に有名な自転車ツーキニストの疋田さんのサイトURL貼っておきますので参考にしてみて下さい。

かなり具体的に有益な解説がありますよ。

参考URL:http://japgun.hp.infoseek.co.jp/welcome.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

信号、交通量、坂道など考えていませんでした。
一度、コースを試しに走ってみたいと思います。

お礼日時:2004/09/15 20:47

私は経験がありませんが、友人がマウンテンバイクで20kmぐらいを自転車通勤していました。



学生の頃なら5kmを10分とかで爆走していましたが、今はそんなパワーはないので、22kmだと1時間は見るかなぁ^^;

やってた友人は、慣れれば平気って感じでしたけど、試しに一度走ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。試してみることにします。
出勤時は渋滞もあって車でも1時間かかります。

お礼日時:2004/09/15 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています