アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事上帰宅後23時半にしかお風呂にはいれません。
ドライヤーを使うのが12時過ぎてしまうのですが、ドライヤーの音は洗濯機と同じで騒音だと賃貸に住んでいる皆さんは思いますか?
生活音でしょうか?
毎日帰宅後12時まで30分しかないとバタバタしながらお風呂に入りゆっくりはいれません。
女なので体のスキンケアなどもしながらなので何度も時計をチラ見で毎日疲れてしまいました。
隣の音が聞こえるので、ドライヤーの音も聞こえるだろうなと思い苦情がきたらと不安で今まで12時までにドライヤーを使うと頑張ってきましたが、毎日お風呂にはいるのまで気を使ってとうとう疲れてしまいました…。
別に12時過ぎていでしょうか?
両隣は男性でドライヤーを使わなくていいのか音はしません。
こちらは女で、髪の長さもあるのである程度ドライヤーの使う時間は長いです…。この男女の差はどうにも出来なく仕方の無いことだと思っています。
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

自分なら使う。


このカテでも毎日のように
「隣がうるさい」
「上階がうるさい」
の、質問じみた苦情がある。
例えば洗濯や掃除って夜間にはあまり馴染まないよね。
だけど入浴って昼間に馴染まないよね。
行動する時間帯がそもそも違うため、そのまま比較対象にはならないと思う。
あと洗濯や掃除は振動やぶつかり音(打撃音)があるのでは?
これは床や壁と言う固体を通して伝播する。
だがドライヤーの音は床に置いて使わない限り振動が発生しない。
音の伝わり方なら空中のものは有利と思う。

アパートで他人と壁や床を介しただけの集団生活は確かに気を遣う。
だけど、生活そのものに無音を強制するものでない。
朝に目覚まし時計を掛ければ隣に、、、と考えてしまうと生活はできない。
質問者のドライヤーを使う音が普通のものならよほどトラブルを抱えていない限り他人は気付きこそすれクレームは入れないよ。
よく原付バイクなどでわざわざ爆音のマフラーに取り替えるアホがいるが、爆音ドライヤーって無いしね(笑
(テレビとか笑い声は生活必需品ではないので工夫が必用と思うけど、入浴や洗髪やドライヤーの利用は生活の必需と思う、要は受忍限度内とすべき)
    • good
    • 0

これは気の毒にね。


心中お察しする。


まず、これは「男女の差」ではなくて、「主観の差」というところ。
ドライヤーを遅い時間に使わなければならないというのは質問者の主観。
遅い時間の騒音が迷惑だというのは他の入居者の主観。
質問者の主観としてはこれは”仕方ないこと”だけれど、他の主観からすれば仕方ない(我慢しなければならない)ということはない。
だから質問者はこの件では気の毒だと思う。

さらに賃貸管理という観点では。
生活家電の騒音は生活音として許容範囲(受忍限度)。
掃除機とか洗濯機とかね。
つまり他の入居者の出す騒音を我慢しなければならないということ。
それでも早朝深夜には騒音として使用制限される。
ドライヤーの音はそういう制限のかかる可能性のある音量。
本件では短時間ではなく、ある程度の時間になるだろうしね。

また、賃貸管理として、その共同住宅に住んでいる人たちの生活習慣や家族構成などで早朝深夜の時間帯や使用可能な家電に幅がある。
例えば、若い単身者ばかりの建物では、割と遅い時間まで騒音家電の使用が許容されるが、休日の午前中の時間帯では騒音苦情が出やすくなるなど。
質問者が住んでいる物件がこういうタイプなら、12時過ぎのドライヤーは許容される可能性はある。
しかし、単身者向けは比較的面積が狭く隣戸(の寝室)と近いために、ドライヤー音で起こされたと苦情が出る可能性もある。
(蛇足ながら、街中か住宅街かなどの立地にもよるが22~23時から深夜になるので、本件の「今まで12時までに~」というのは厳密に言えばアウト)

転じて。
苦情が出なければセーフというのも賃貸管理の現実というのもある。
例えば、通常なら12時の騒音家電はアウトだけれど、入居者全員が12時過ぎでも起きている物件なら苦情は出ないのでセーフとなる。
質問者の物件ではこういうセーフの可能性もある。
(苦情が出ていないということから、前述の22~23時を過ぎた時間帯でも本件はセーフといえる)

苦情を出さないちょっとしたコツとして。
『近所づきあい』がある。
人間心理として、挨拶したりちょっと立ち話する程度の隣人の生活音は割と許容できる。
しかし顔も知らないとか、会っても挨拶もしないという今時の近所づきあいの場合には、その騒音に対しては不快感が増加する傾向がある。
隣人の男性とフレンドリーに近所付き合いするというのは、女性にとって必ずしもお勧めとはいえないけれど。
それでも会った時には笑顔で挨拶したり、会った時に「ドライヤーでごめいわくおかけしてすみません」と軽く謝罪しておくと相手の印象も良くなるので苦情になりにくい。(それでも苦情になることもあるけどね)


それと。
共同住宅での騒音は原因が振動によるものも多い。
詳しいことは割愛するけれど、床や壁に設置している家電は振動が隣室へ伝わることで、隣人の感じる騒音が大きく聞こえる。(近くから聞こえる)
ドライヤーは手に持って使用するので振動は伝わりにくく、隣人には割と遠くに聞こえるものなので、本件はあまり気にしなくても大丈夫という可能性もある。


とまあ、長文になったけれど。
本件では「主観の差」を踏まえておいて、ドライヤー音は騒音苦情になりえるが割と大丈夫かもしれない、ということを知っておくこと。
可能であれば隣人とにこやかに挨拶(好意と誤解されない程度に)しておくくらいかな。

ドライヤーをかけるだけなのにいろいろ気づかいをしなければならないのは気の毒だと思うけれど。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1

しょうがないよね。


俺はドライヤーは使わないし、そもそも団地見たいなとこに住んでるのだが、三方は何も無い、一方は3m以上離れて隣家。24時間何も気にしたこと無い・・そんな住宅珍しいか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A