プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今の職場に勤めて1年になります。
2人事務の職場なのですが、もう1人の同僚とうまくいかず退職を決意しました。
その女性は、機嫌が悪い日はとにかく物に当たり散らす、自慢話、悪口、愚痴ばかり。そして、雑用は一切せず、仕事のミスは私のせいにし、私がやったことは自分の手柄にするうえ、やりたくない仕事、面倒な仕事は私に押し付けてくる毎日に耐えられなくなり、先日上司に退職したい旨を伝えました。
上司は退職理由について一切漏らさないと言うことだったので、一身上の都合と言えばよかったものの、彼女との関係性について話してしまいました。
こんな状況ではもう無理なので、迷惑がかかるのは重々承知しているが少しでも早く辞めたいと伝えましたが、新しい人の採用や引き継ぎもあるので、来月末にしてほしいと言われ、承知したのですが、彼女に私が退職すると伝えられた翌日から彼女の態度がさらに悪くなり(上司が本当の辞める理由を伝えたようです。)無視されるようになりましたし、仕事の変更点なども教えてもらえないなど、仕事にも支障が出るようになってきましたし、毎日が息苦しくて出社するのが辛いです。
上司からは来週中に来月末での日付で退職願を出してほしいと言われたのですが、来月末で退職願を提出したら、もうそれより前に退職することは不可能になるのでしょうか。
私も彼女から仕事を全て教えてもらったので、新しい人が入っても、彼女が教えることができるので、私がいないとできないということはないと思うので、新しい人が入ったら、来月末ではなくすぐにでも辞めたいと考えています。
社会人としてダメな考えだとはわかっているのですが、やはり来月末まで辞めれないのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

どうしても退職する、ということなら、「退職届」を出してください。


退職「願」ではありません、「届」です。
口頭で退職したい、と告げたのが退職願です。

法律で決まっている書式は「退職届」。
「退職届」を出してから最短で14日で退職可能です。
検索すれば見本があるので、それを真似て書けばいいです。

仕事を辞めるのは本人の自由なので、誰も強制的に働かせることはできません。
本人の意志で14日前に「届」を出せばやめることができます。
理由は「一身上の都合」でなんら問題はないです。

退職届を会社は拒否することはできません。
理由は、日本では強制労働は禁止されているからです。
2週間は我慢してください。
日本の法律ではそう決まっています。
もし、ダメとか言われたら、労働基準監督署に相談します、と言えばいいです。

有給休暇があるのなら、それを申請してもいいです。

社会人としてダメな考えかどうかは、退職してからじっくり考えてください。
この経験を今後に生かせばいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2021/10/24 19:39

普通は残ってる有給休暇を全部使って事実上退職日前にやめるけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
有給休暇を使わせてもらえるかわかりませんが、お願いしたいと思います。

お礼日時:2021/10/24 19:40

>来月末にしてほしいと言われ、承知した


>来月末で退職願を提出した

退職願であっても退職日を明記し受理されれば合意を得たことになります。

原則として双方の合意の下で決めた退職日は、一方的な都合で変更することは不可能です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2021/10/24 19:40

『無視されるようになりましたし、仕事の変更点なども教えてもらえないなど、仕事にも支障が出るようになってきました』



業務に支障が出るレベルなら、「止むを得ない事由」として正当な退職理由になります。
法的にはすぐに辞められる可能性が高いと思いますが、一応管轄の労働基準監督署に相談してください。

ちなみに、有効なのは【退職願】ではなく【退職届】です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
退職願を出してほしいと言われたのですが、届を出さないとだめなんですね。参考になりました。

お礼日時:2021/10/24 19:41

法的には2週間前の届出で退職できますが、常識的には退職まで1ヶ月程度の猶予を設けるのが普通です。



しかし会社と話し合って合意が取れればすぐ辞めることもできるわけで、そこは会社と話し合ってもらう以外にないでしょう。

ちなみにあなたの場合、退職理由について同僚に話さないという約束だったのに、原因であるその同僚に伝わってしまったということですか?

あいまいな文章だったので判断が付きにくいですが、もしそうであれば、「同僚に退職理由が漏れ伝わってしまったので会社に居づらい。漏らさないという約束だったので非常に残念ですし、いまとても仕事をしにくい状況です。ぜひ退職を早めてほしい」と、上司のせいにして退職を早めるというのがいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
職場にいるのが辛い状況ですので、少しでも早く辞められるようにしたいと思います。

お礼日時:2021/10/24 19:42

退職するのは簡単です


もう辞めると電話して、出勤しなければいいんです。
怒られるでしょう、信用をなくすでしょう。
自分を責めることになるでしょう。

でも、自分を守るために強行することも手段です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
信用をなくすことは重々承知しています。
社会人としてありえないとは思いますが我慢の限界まで頑張り無理なら出勤しない方向で進めたいと思います。

お礼日時:2021/10/24 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています