プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度の卒業式に袴を着るのですが、自宅で姉妹に手伝ってもらえれば、自分でも出来るよとお店の人に聞きました。今日試しに練習してみたのですが、難しく、袖の長さも長くなってしまい地面につきそうなくらいです。全くの素人が本当に出来るのか不安になってきました。ネットでも色々調べてみたのですが、どなたかとても分かりやすい着付けの方法が載っている本やサイトをご存知でしたら教えて下さいm--mよろしくお願いします!それとも、やはりお店の方に着付けを任せた方が良かったのでしょうか?・・・。

A 回答 (5件)

はじめまして。


私は自分で着物を着ますので(着付け教室に通ったり、先生に教えてもらったりしたことはありません。母に聞いてもよくわからないとのことなので、本を買ってきて見よう見真似で着ています)、美容院の着付けの方が、帯の扱いも雑で(時間におわれている、という理由はわかりますが、自分の帯じゃないからこんなふうにするのか?!とも思ってしまいます)こちらの時間の都合もつかず、力任せにヒモで縛られるので気分が悪くなって、ものも食べられず、あちこち痛くなっていい印象はありません。
呉服屋さんとも話していたのですが、成人式の着物が苦しいから、みなさん着物は苦しくて大変で窮屈なもの、と思っているのではないか、とも思ってしまいます。

ですが、確かに着物を着るにはコツも慣れも必要なので、本屋さんで本を買ってきて、ご自宅で何度か練習する必要はあると思います。
本を買うときは、「ひとりでできる簡単着付け」「初めての着物の着付け」のようなタイトルのもので、写真がついているもの(ほとんど市販のものはそういうスタイルです)がよく、そんなに分厚い本でなくても大丈夫です。
目次に「袴の着付け」という項目がのっているものを選ばれるとよいと思います。
あと、着物にはたくさんの「小物」が必要です。伊達襟と半襟の違いがわかりますか?伊達帯、帯芯、襟芯、って何だかわかりますか?こういう「小物」をどういう風に使うか(小物の名称など)、が写真つきで載っているものがいいと思います。
それと、着せてもらうときは着付けの資格を持った人にお願いしないと着崩れてしまいます。
自分で着るときは、締めるポイントや締める力加減などが自分で判断できるのですが、人に着せるときには、判断できないからです。
着物は、人に着せる方が難しいのです。(スニーカーのヒモを、他人に丁度よく通して結んであげるのは難しいですよね)

襦袢などはご自分でお持ちだと思いますので(振袖用のものでもいいです)実際に自分で道具を使って着る練習をしてみてください。着物は、振袖で着付けの練習をすると、着物が傷んでしまいますので、襦袢の上に浴衣を振袖のつもりで着るなどして(帯も浴衣用のものが練習しやすいと思います。袴を着る場合は、帯は浴衣と同じサイズの半幅帯、というものを締めると思いますので)なさってみてはいかがでしょうか。
お手伝いは、着物がずれないように押さえたり、帯を持っていてもらったりする程度ならお願いしてもいいと思います。

本を見ながらでも自分で着ることができれば、仮に着崩れてきても自分で直せますし、何よりご飯が食べられます。また、着物に袖を通す機会も増えると思います。

ぜひチャレンジしてみてください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm--mその後自分で何度か練習したのですが、やはりしっくりこないので、お店の人にやっていただきました。自分のやり方と違っているところやあっているところを見ながらでしたので、今回は前回の成人式の時より、着物を身近に感じました^^>”何より着物の良さをすごく感じました!!!

お礼日時:2005/03/25 08:14

>袖の長さも長くなってしまい地面につきそうなくら いです。



もしかしたら、袴に合わせる着物は振袖ですか?
レンタルで袴とセットになっているのは、化繊で薄く軽いニ尺袖ですが、そうではなく本振袖を着るのであれば、いくら上に袴を付けると言っても、初めてできちんと着るのは難しいかも知れません。美容院で着せてもらった方が無難だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm--m小振袖ではなく、振袖だからでした^^>”結局お店の方にやっていただきました☆今回はすごく幸せ感がありました♪

お礼日時:2005/03/25 08:17

私は昨日卒業式で袴を着ましたけど、着付けは母がやってくれたんですね。

借りたところでtakakodasuさんと同じように言われて、母が自分でできる気になってしまったんです(笑)。

そしたら時間もかかりましたし、襟のところがよれよれになってかっこ悪くなってしまいました。袴も締めが弱くて落ちてきてしまいましたし…。

「今度」がいつか分かりませんが、今からでも着付けしてもらえるお店・人を探して着付けてもらった方がいいと思います。朝早くになると思うので余分に料金も取られるとは思いますが、せっかくの卒業式ですしきれいに着たいですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一生に一度の袴をお店の人にきれいに着せてもらいました^^アドバイスありがとうございましたm--m

お礼日時:2005/03/25 08:11

私も卒業式で袴を穿きましたが、ちゃんと着付けをしてもらいましたよ。


やっぱり、ちゃんとお店でしてもらったほうが綺麗だし、着崩れもしにくいと思います。
友達でおばあさんにしてもらったという人がいましたが、最後のほうに着崩れしてました><;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます☆結局お店の人にやってもらいました。自分ではあそこまで出来ませんね^^

お礼日時:2005/03/25 08:10

着物の着付けの心得はありますか?



>、袖の長さも長くなってしまい地面につきそうなくらいです。

袖の長さは決まっているので???なぜかしら?

袴については以下を参照に。

参考URL:http://www.renrie.com/lesson/l4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm--m小振袖ではなくて、普通の振袖でした^^>”

お礼日時:2005/03/25 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!