プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

リクシル製の扉ですが、写真のようにラッチ受けに干渉し扉がスムーズに閉まりません。
6月初めに新築購入したのですが、その際はスムーズに閉まっていたのですが。。。
リンク先のような、左右調整ネジを時計回りに締め切った状態です。



他に調整する方法ありますか?

「リクシル製の扉ですが、写真のようにラッチ」の質問画像

A 回答 (7件)

他に何も問題がなければあなたのできる事は業者に


「2ヶ月や3ヶ月で不具合とは、どうなっとんじゃ!」
と電話する。

確認しておくことは
蝶番がドアもしくは開口枠にしっかり固定されているか。
隙間ができるようなら業者取り付けミスか、住人側トラブル(例えば子供がドアノブにぶら下がったとか。ちなみにこれで蝶番が曲がったりもします)などが考えられます。

吊元の枠(蝶番の付いてる方)と、戸当り(ラッチ)側の枠。
これをどちらも中央(ラッチの高さ)で外(壁)側に押してみる。
動くようなら枠の固定ミス。(特に戸当り側)

一番多いのが、元々枠取りが付けが無様で、ラッチ受けにギリギリ強く当たらない状態だったが、
生活で使われ始め蝶番の馴染みで若干の金具たわみがおき、当たりが強くなり引っ掛かるようになったというケース。

何にしても蝶番の調整が一番引っ込んでいてもラッチ当たりが強いなら、蝶番が曲がったりしていないのなら、業者瑕疵でしょう。
本来は調整幅が残ってなきゃいけないですからね。
    • good
    • 0

ちなみにドアを閉めきった際の、この写真とは反対側となる蝶番側の枠とドアとの隙間はどうなってますか?



蝶番は許容範囲を超えているようですが、すき間の調整で済めば良いのですが、枠が歪んでいるとかはないのでしょうか?
    • good
    • 2

自分で調整しないで1が月点検で作業させて上げてください。


使い始めると
キッチンまわりの扉から流し台とか2mm誤差出てきます。
高気密住宅と言っても建てた後しばらくすると
玄関ドアの不可変更、サッシ周り、1~2mm位の微調整が沢山あります。
    • good
    • 1

施工・取り付け時に調整幅を使い過ぎたのが原因です。


ようは取り付け工事を行った人間が下手であったか、気が利かなかったかです。(^^;

契約した工務店やハウスメーカーの担当者に連絡して修正してもらいましょう。

参考まで。
    • good
    • 1

最近購入されたということですが、


これは枠や扉が湿気など変形したのが原因ではないでしょうか。
今年の6月であれば保証期間で無償メンテナンスがあるではないでしょうか。
扉の調整はある程度は自分できることもありますが、
これはプロに頼んだほうがいいかと思いますよ。
変に自分でやるとさらに厄介ことになります。
何気に?といったら変ですが扉は結構技術がないと施工や調整ってできないものですよ。
プロに頼んだほうがいいでしょう。
っと思いますよ。
    • good
    • 2

まだ2ヶ月しか経ってないので、設置した業者に相談したらどうですか?


あるいはリクシルのサポートセンターに問い合わせるとか。
    • good
    • 3

ないと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!