プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真の文についてですが、赤線部では、直訳「間違った方法において」という意味で「in the wrong way」が使われていて、
黄線部では「〜という道筋」という意味で「a way to」が使われていますが、wayには、道と方法という2つの意味がありますが、このような場合、どのように見分ければよいですか?(今回のように黄線部を「〜する方法」と訳しても意味が通ることから、〜という道も〜という方法もどちらも同じ意味で使われているのでしょうか?)
また、〜する方法という意味でthe way toが使われているのはよく見かけますが、a way toが使われているのはあまり見かけないです。このことから、the way toは〜する方法、a way toは〜の道という意味になるのでしょうか?
文章がわかりにくくてすみません。解説おねがいします。

写真: https://d.kuku.lu/sczc3fgbu

A 回答 (5件)

訳に悩まされる必要はないと思います。

表現で道、道筋としたほうが日本語ですっきりするならそうしたほうがいいし、方法と書いたほうがわかりやすかったらそう訳したらいいだけの話です。

~を達成するための道筋は、~を達成するための方法といえるというだけのことで、そういう概念がをあらわしたのが「way」という単語と思えばいいです。そうでなければ物理的な道を表しているかもしれません。
a と theはあまり関係がないですが確かにthe way toのほうが使用頻度は多いかもしれません。何を言いたいかとで決まるということだけです。

Find a way to solve it.
それを解決する方法(道筋)を見つけよう。
Find a way to the station.
駅への道を見つけよう。

a と theによってどうこうということがないことがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり文脈から適宜判断する必要があるのですね

お礼日時:2023/09/12 19:05

間違った道なら、on the wrong way とか。


添付写真は観にくいのでスルーしましたが、a way to で文脈や前置詞などで判断しても迷うようなら、書き方が曖昧なんじゃないでしょうかねぇ。

the と a はまた別の話。言葉の意味自体の問題ではない。
ちょっと不親切だけどざっといえば・・・、
the を使ってる時は 詳細がわかる場合、a の時ははっきり定義されてないけど数は一つの場合。
「方法」とした場合は、内容が既に記述されてる場合が多く、
「道」とした場合は、詳細よりも可能性や枠として記述されてる場合が多い。
その辺の違いだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。直訳で100%丸々日本語に落とし込むのは難しくと思いました。だから意訳での理解?ができれば良いのだと思いました

お礼日時:2023/09/12 19:06

もしあなたが自分で考えることを拒否するなら、私をブロックしてもらえますか?回答者が質問者をブロックしても、質問者の質問はずっと表示され続けるのです。

だからまた、回答してしまいます。

しかし質問者が回答者をブロックすると、回答者である私は、二度と質問者であるあなたの質問を見ることができなくなります。あたかもこのサイトにあなたやあなたの質問が存在しないように見えるように切り替わるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悩んでしまうぐらいなら使えるものは使ってすぐに解決しようと思っています。

お礼日時:2023/09/11 17:12

>>悩む時間は極力減らしたいと考えています。



悩む時間を減らすために、自分で考えることをいっさいやめてもいいということでしょうか?それなら、私は二度とあなたに回答は致しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

難しいところなのですが、考えるという行為が悩むという行為に切り替わると堂々巡りになると感じてます。だから、僕は質問していることに関して考えてはいます。しかし、これ以上考えても自力では難しいと感じたときまず、ネットで調べます。それでも解決しない場合、最後の手段として質問させていただいてます

お礼日時:2023/09/11 17:11

(1) 赤: answer a personality test in the wrong way



(2) 黄色: a way to restore the original meaning of the American dream

道であろうと方法であろうと、方途であろうと手段であろうと、やり方であろうとする方法であろうとなんであろうと、全部同じようなものでしょう?

あなたはずっと盛んに膨大な質問を他人に浴びせてばかりいますが、自分で物を考えようとしないのですか?

なお、
a way to [do something] は「~する方法」とはいっても「~するための一つの方法」であって唯一の方法ではないのです。

the way to [do something] は、そうするための方法は方法でも、唯一の方法です。

the way to the station は、駅に行くための唯一の道です。いろんな道があるわけじゃないという発想からできた言葉です。しかし実際には駅に行くためにはいくつかの道があるんでしょうけど、実際にしゃべる時には人はいくつもの道があるとは考えないで、一つだけ(あるいは最短の道は一つだけ)だと考えているから the way to the station なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。悩む時間は極力減らしたいと考えています。

お礼日時:2023/09/11 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A