プロが教えるわが家の防犯対策術!

A,B,Cの3人の講師からなる学習塾が、時給900円で清掃員を雇うことを検討している。
・清掃員の提供するサービスは、A,B,Cにとって公共財であることを説明せよ。
という問題で、A,B,Cは清掃員が綺麗にした場所を自由に使えるので排除性はないということはわかりますが、
例えば、清掃したある場所をAさんが使用した場合、Aさんがその分汚くして清掃員の提供するサービスを消費しているのではないかと私は思いました。なので、競合性があり、公共財ではないのではないかと思ったのですが、どのように考えれば、清掃員の提供するサービスは公共財と理解できるのでしょうか。

A 回答 (2件)

たとえば牛丼屋の紅生姜、大量に取るやつもいれば、使わないやつもいます。

だからといって牛丼の料金は同じです。サービスの利用については一定の範囲においては利用の有無によって公共性は変わりません。
質問者さんのいう競合性は、おしんこや卵を追加するような付加価値のたかいサービス提供を得たときに発生します。
    • good
    • 0

例えば、清掃したある場所をAさんが使用した場合、Aさんがその分汚くして清掃員の提供するサービスを消費しているのではないかと私は思いました。

なので、競合性があり、公共財ではないのではないかと思ったのですが、」
 ↑
それは、典型的な公共財である道路、公園なども
同じでしょ。

市場では、供給されない財で、みんなに
とって必要ですから
公共財だと言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。
ならば例えば、清掃した場所を今回トイレとすると、清掃されたトイレをAさんが使ったとしても、そのトイレをBさんもCさんも利用できるから競合性がないということでしょうか。

お礼日時:2023/11/10 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A