dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直言って不快です
他人には言えない質問を投稿しているのに「何が言いたいの?」「どうして?」などの
挑発的なことをコメントするご回答者様が少なくありません


コメントする多くの方々は成人した大人なのに…なぜ人の神経を逆なですることをするのか理解しかねます

質問者からの補足コメント

  • 以下の回答はコメントしません

    ①質問を質問で返す
    ②冷やかし
    ③アダルトカテゴリー以外のいかがわしい回答
    ④否定ばかりのコメント

    他にも主が不適切と思う返答は削除させて頂きます

      補足日時:2024/05/21 23:59

A 回答 (8件)

No.6続きです。


不適切な回答には私はブロックではなく
通報します。

違法行為やマナー違反が多くあります。
誹謗中傷も多くあります。

通報すると数日後その回答は消えています。

世の中にそのような文章が存在すると世の中に悪い影響になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

次からそうします
回答者は良い年した大人なのにネットだと逆コナンになるのでしょうか
私も反面教師にします。

お礼日時:2024/05/23 21:11

No.7続きです。



逆コナンですか。
あなたは素晴らしい方です。
ありがとう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自説を語ってくださりありがとうございます。

お礼日時:2024/05/23 22:06

不適切な回答者は確かにいますね。


あなたの4つの例は私がもらったらイラっとしますね。

私がイラっとするのは
1、よく読んでないで頓珍漢な回答をする人
  初めの数行だけ読んで回答する人
2.回答者を絞ってその人たちにたいして回答を求めているのに
 よく読まないで回答する人
  例えば、パソコンの部品を買ってきて自分で組み立てたことのある人に
  対して質問しているのに、経験なく回答する人がいます。

私はパソコンを組み立てたことのある人に質問していて
その経験がない人にはわからなないのにあなたは回答しましたね。
よく私の質問文をよ-く、3回ほどよく読んでください
なんて書いたことあります。笑!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験談ありがとうございます。

仰る通り
百歩譲って言葉足らずだから「具体的にどういうことですか?」と言われれば説明しますけどそうではなく思考停止で「あなたの質問履歴見たけど田舎者がそんなこと言うの?」

みたいなことを言われると絶対に仲良くなれない人と思います


こういう人がいる時点で秒でブロックしますね
そのほうが精神衛生上良いですよ

お礼日時:2024/05/23 18:29

そういう人たちは実はとっても寂しいのです


かまってちゃんなんです(-_-;)
無視してあげましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次からそうします

お礼日時:2024/05/23 01:37

イラッとしますよね(笑)質問を理解や察しできないなら回答


をしなくていいのに「それ何?どうゆうこと?」ってなぜなぜ
坊やのように得意になって言ってきたときには「シャラップ!」
と叫びたくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ち代弁非常にありがたいです!

ご回答者様は生身の人間と接したはずなのに質問返しはケンカを売っているように思います

お礼日時:2024/05/21 23:24

実際に質問の内容が分かりにくいものだった可能性も考えられますね。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

柔軟に対応します

お礼日時:2024/05/21 23:24

どの質問かは具体的にないので分からないのですが確かに質問に質問で答えるのはよろしくない。


考えられる理由としては質問の意図が読めないということではないでしょうか?
質問の意図が読めないのならば答えなければ良いのですがその回答者なりに質問の意図を理解してきちんと回答したいという気持ちがあるのかもしれませんと私は思います。
面倒でしょうか質問のたびに「質問に質問で答える方はおやめください。理解できない方はご遠慮ください」と書いておいてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足に書きました

例えば私の質問履歴で…

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13819417.html

どうすれば精神手帳2級を得ることができますか?
という問いに対して
「何で2級でないといけないんですか?」というリアクションです


主観ですが質問者のことを馬鹿にしていると思います



できるだけシンプル&結論から書くようにしているのに質問を質問で返されると回答者に怒りを覚えて嫌悪感を持ちませんか?

お礼日時:2024/05/22 00:04

「何が言いたいの?」「どうして?」と回答する時はありますが、本当に質問の意味がわからない時にそう書いているだけで別に挑発しているわけではありません。


言うなれば「よくわからないからもっと細かく説明して」ということですね。

そういう回答が面倒なら「質問文の内容で意味がわからない方は、回答は結構です」と書いておけば、あなたが不快に思う回答が減ると思います。

あ、その前に質問文が他人にわかりにくいものになっていないか、投稿する前に確認して下さい。
回答者は、神様でも超能力者でもないので。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>回答者は、神様でも超能力者でもないので。

簡潔に説明するようにいたします。


私は500文字以上の長文は見ていて疲れるので結論から書きシンプルにまとめるように意識してますが、それが人によってわからないということですか?

そうであれば次から気を付けます。

お礼日時:2024/05/22 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A