アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
近日、アパートへ引っ越します。
そこの洗濯機を置く場所には、防水パンが付いておりません。
現住居ではホースに穴があき、水漏れしたことがあって、
防水パンのおかげで助かった経験がありますので、
新居でも設置したいと考えております。
(2階ということもありますし。)

ネットで調べてみたところ、パンの真ん中寄りに穴が空いている”センタータイプ”、
端に穴が空いている”コーナータイプ”があります。
住居によって、床の穴の開き位置は当然違うと思うのですが、
パンを穴の上に置いて、パンの穴と床の穴がピッタリ合わないと使えないものなのでしょうか?
それとも、パン自体にパンの穴から床の穴までに余裕があり、
その中をホースか何かで床の穴まで中継する仕組みなのでしょうか?

また、素人でも設置できるものですか?
業者に頼むとしたら、どのような業種のお店に依頼すればよろしいでしょうか?

ちなみに洗濯機はナショナルのNA-V81(ドラム式洗濯乾燥機
)です。

A 回答 (2件)

防水パンの設置は、あらかじめ排水受け口の金物の位置および高さを、取り付け予定の防水パンに合わせて据付け、それに防水パンの穴を挟み込んで締め付けるという方法をとります。


中途半端な取り付けをした場合は、漏水事故に対して不安が残ったままになります。

賃貸住宅であれば、大家さんと相談して大家さんに取り付け工事を手配してもらうのが一番良いのですか・・・。
最近は防水パンをつけない納まりもあるようですから、漏水に対して配慮した形で防水パンが省かれているのかどうかも含めて大家さんと相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりまして申し訳ございません。無事引越し終わりました。防水パンに関しては大家さんに相談中です。洗濯機の装着状態等もすでに見てもらっております。DIYでもできないことはないとは思いますが、事故に繋がりかねないので、プロに頼もうと思います。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 17:18

No.1さんがおっしゃっているのですが、


賃貸住宅であれば、大家さんに取り付け工事を手配してもらう
のが筋かもしれません。

ただ、工事をそれほど伴わない防水パンの設置方法もあります。

(1)排水のパイプが立ち上がっている所よりも、少々横に振った位置に設置
(2)パンに穴が開いていないタイプの防水パンを設置する。
(3)パンの固定は、防振ゴム等を併用しながらパンを高めに固定

ある程度の工事費はかかりますが、町の水道屋さんにご相談してください。(私もそうなんです・・・)

たとえばミヤコという会社の扱っているものでは
パンの紹介
MB6464
http://www.miyako.tv/

三菱化成グループが作っているもの
http://www.mpi.co.jp/standard/pdf/172.pdf

TOTOの洗濯パンの図面入りの説明文
http://www.com-t.com/online_cat/0002_pdf/0555.pdf

これらのパンだけでなく

においの問題をクリアするため
http://www.miyako-p/page/kanzai/new_seihin.htm#11

参考URL:http://www.com-et.com/online_cat/0002_pdf/0555.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりまして申し訳ございません。無事引越し終わりました。防水パンに関しては大家さんに相談中です。洗濯機の装着状態等もすでに見てもらっております。プロにお願いすることになりましたが、費用的にどれくらい?と気になっております。見積もりはすぐ出ると思いますので大丈夫ですが。特に図面、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!